相模鉄道と東急電鉄は24日、来春開業する「相鉄・東急直通線」の運行計画の概要を発表しました。この記事では、相鉄・東急直通線について軽くおさらいしたうえで、運行計画の概観についてみていきます。

 

 

1.相鉄新横浜線と東急新横浜線について

 相鉄新横浜線・東急新横浜線の概要については、下図をご覧ください。下図は東急新横浜線特設サイトの記事を引用したものです。

 

 

 このうち、相鉄新横浜線の西谷~羽沢横浜国大間は既に開業しており、相鉄・JR直通線の列車が運行されています。残る羽沢横浜国大~新横浜~日吉間が来春開業し、いよいよ相鉄・東急の直通列車が走りだします。

 ここが変わる!ポイントは以下の通りです。

 

2.ここが変わる!改正のポイント

 

(1)新横浜まで乗り換えなし!所要時間短縮!!

 相鉄沿線・東急沿線それぞれ新横浜まで一本でつながるため、東海道新幹線の利用がぐっと便利になるんです!!爆  笑爆  笑爆  笑

 

(2)都心がぐっと近くなる!!

 東急新横浜線は新横浜~日吉間の路線ですが、同区間のみを走る列車はなく、全列車が渋谷方面もしくは目黒方面へ直通します。相鉄沿線から都心まで20~30分短縮することも!びっくりびっくりびっくり

 

(3)東横線直通列車はすべて急行運転!!

 東急新横浜線ー東急東横線の直通列車は全列車が東横線内急行で運転されます。渋谷~新横浜は乗り換えなし最速25分!これは便利ですね爆  笑

 なお原則として、相鉄いずみ野線へ入る列車は東急東横線と、相鉄本線へ入る列車は東急目黒線と直通運転を行います。

※東急新横浜線ー東急目黒線の直通列車は目黒線内急行もしくは普通として運転されます。

 

(4)全列車が新綱島駅に停車

 新横浜と日吉の間には新綱島駅しかないこと、東横線の綱島駅は急行停車駅なので、新横浜線も急行停車としたのでしょう。なお、綱島駅と新綱島駅は近接していることから、日吉方面~綱島・新綱島は運賃が同額に設定されます。

 

(5)東横線でワンマン運転開始

 東横線で全列車がワンマン運転となります。既に目黒線や直通先の副都心線ではワンマン運転を実施しており、新横浜線もワンマン運転となることから、これに合わせた形となります。

 

(6)定期券がますます便利に!!

 定期券に相鉄線の西谷~新横浜間が含まれている場合、追加料金なしで相鉄本線の横浜駅で乗り降りできます。例えば、鶴ヶ峰~西谷~新横浜間の定期券を持っている場合、本来であれば横浜駅は定期券の区間外なので、西谷~横浜間の運賃180円が別途かかりますが、これがかからなくなるというわけです。なお、上星川~平沼橋間で乗り降りした場合は、西谷駅から乗降駅までの運賃がかかりますのでご注意をウインク

 また、東急線においては、日吉~綱島間を含む定期券を使用する場合は新綱島駅で、日吉~新綱島間を含む定期券を使用する場合は綱島駅で乗降可能です。例えば、渋谷~綱島間の定期券を使って、渋谷駅から乗車して新綱島駅で下車した場合も、定期券のみで利用できます。

 

(7)加算運賃

 新横浜~新綱島間を利用した場合は、加算運賃が70円上乗せされます。新線建設の費用回収のためです。

 

(8)新横浜駅の管理について

 相鉄・東急の境界となる新横浜駅は、相鉄と東急が共同で管理することとなりました。

 

〇まとめ

 いかがでしたでしょうか。個人的には、東横線へ直通する列車が全列車休校となったことが一番の驚きでしたびっくり 私は新横浜線ー東横線直通列車は普通列車で設定されると予想していましたが、見事に外れですね…(^^;;;

 朝ラッシュ時のダイヤの概要は比較的明かされているものの、日中のダイヤについては謎に包まれています。次回以降、運行ダイヤについても予想していきたいと思います。