冬タイヤ交換とサフィール踊り子&今晩は炒飯 | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2022年4月27日 友引の日曜日

 

こんばんは!

 

冬タイヤ交換の為、6:00起床。


週末なので、欲張り内容の生活日記です。


昨晩、21:30にはお肉冷凍も終わり、妻を寝かせてから一段落していました。


朝一でオーケーに行くと、いつも豚赤身挽肉はまだ陳列前。他のお肉から並べているのでそれはいいんです。


声をかけて、豚赤身挽肉500gぐらい!

とお願いしてます。


通常の陳列は200~250gぐらいがノントレー袋に詰めらて並びます。


ノントレーか白いトレーがいいか聞かれるので、ノントレーで依頼。

10分掛からないで、買い物している売り場まで、持ってきてくれます。


いつも新鮮な対応です。


環境に優しいノントレー。


 


22:00過ぎ、血圧管理と買い物会計をやってましたが、立て続けに居眠り。


もう眠くてビール無しで速攻寝ました。


途中、3:00の排水タイムも有りましたが、何年ぶりかの7時間睡眠でした。


寝ると楽ですね。

疲れ取れる。




昨晩追記予定だった、きのう娘が東京駅で湘南電車待ちで撮った踊り子号。

自分も2年前の夏、湘南電車待ちで185系踊り子が出て行くのを撮りました。

下りホーム左側は退屈しません。

目の前は新幹線と、楽しめる場所です。




夜もいいね。



自分のスマホでは
ここまで綺麗には撮れない。
こちらは望遠だそうです。
ライトでハレーション起こしたり、周りが暗くなったり。ホームに立って見た感じで撮れてるので、羨ましいです。

高性能カメラいいにゃ。



北陸新幹線も発車しました。







朝食の準備。


昨日、娘が銀座の木村屋で買って来たパン。15秒だけチン!





トマたまではなく、
トマトオムレツ作ります。

最初にトマトを油無しで炒める。



とき卵と混ぜてから焼く。


出来た!
見た目よりかなりふわふわ。

 


カレートマトオムレツ。


 

 

7:00~朝食。

パンが美味しい。

甘いさつまいもとバターの芳香。


 



部屋干し回収時の丹沢方面。
空が澄んだ日が多くなりました。



バスタオルなど外干しを終え

早速タイヤ作業開始。


フロントタイヤは一週間前までリアに有ったもの。11月末の新車からすぐに、スタッドレスだったので、4月末からの使用でも殆ど減ってない。

まだ、イボがあるにゃ。



リアは、フロントに履いていたので、3000kmでも、サイドの減りが分かります。それでも、9分山以上。

 

 


リアに履いていた冬タイヤ。

2500km使っても全くと言って良いほど減ってない。細かい筋が残ったまま。





フロントに使用の冬タイヤ。
やはり手前のサイドと中央も少し磨耗。
細かい筋はわずかに残る。
それでも9分山以上。


 

夏タイヤは水で良く洗い乾かす。

中性のタイヤワックスも塗っておく。


これを使っています。

 

 


今回から、ボロキレを敷きました。
ナットがコンクリに落ちて、メッキに傷。そこから錆びたりする対策です。


 


ディスクブレーキ。

12ヶ月点検もしたし、目視問題なし。


 

 


冬タイヤ用のナット。

これはテーパータイプ。

ホンダ純正ホイルは球面タイプなので、社外品ホイル使用の場合、ナットも必要。


COSTCOタイヤセンターの方が、Jiplocに入れてくれてました。丈夫なので感謝です。


左側が一般的なテーパー、

右側がホンダ特有の球タイプ。

間違ってつけたら、線で接触になるので、いずれ緩んで、ガタツキの後、タイヤ外れる。

大変危険です!

 

 

因みに、リアのペラペラ1枚ブレーキディスク、ホンダで見て来ましたが、ドラムブレーキ以外の車は、1枚でした。

リアはドラムブレーキ同様、優しく乗っていればブレーキパッドが殆ど減らないそうです。

かつての英国工場生産の、シビックタイプRはどうなんだろう?



11:00から妻に合わせ昼飯。



チン20秒。



新垣のちんすこうも、ブラックコーヒーにピッタシ。この甘味とザクザク感が最高!

 


12:00前タイヤ交換も完了。

あとはお手入れの時間。


夏タイヤ用純正ホイルナットは、錆びも無いので汚れをから拭き。数量点検してしまいます。



物置だと無くすので、荷室のナット用(にしてます)ポケットに入れておきます。


 


フロント側。
COSTCO推奨のMICHELINですが、殆ど雪が降らないこの辺にはぴったり。高速性能良くて夏タイヤと同じ様な乗り心地。

磨耗も少なく1シーズン長持ちの印象。

30年以上前に、サファリにブリザック履いてましたが、岩手の雫石や網張に行った時、安心感のあるグリップと安定でした。
雪国は絶対ブリザックって印象。

しかし、アスファルトでは消しゴムでした。身をすり減らし頑張るタイヤでした。

今のブリザックは消しゴムでは無いでしょうね。まだ消しゴム?


リア。
大八車タイプなので、ブレーキディスクが目立つようになった。

MICHELINは、確か北海道に雪上試験設備を持ってるとか。


このX-ICEも雪道性能良いみたいです。

だが雪道はブリザックかな?


ツルツル凍結含め、一番安全なのが、スタッドレスタイヤにスパイク打ったタイヤ。

雪道も凍結もバッチリ。


30年前に、蔵王で実際にやってる方がいましたが、普通の運転では全く滑らないそうです。



夏タイヤの手入れ。


良く汚れ落としてタイヤワックス。




普段出来ない過酷な条件下のホイル内側。この場所こそ、ブレーキダストの蓄積や普段タイヤワックスがけ出来ない場所。
自分でやる時も、必ず内側も綺麗にしてタイヤワックスもかけます。



フロント側に有ったホイルは、洗ってもまだブレーキダストが堆積。

手間は掛かりますが、ホイルやタイヤの劣化防ぐ為に、自己満足でやってます。


リア側は、殆どブレーキダスト汚れが無かった。って事はリアディスクブレーキは、殆ど減っていないって事。





資源ゴミ出しがてら、Costcoタイヤセンターっへ行き、窒素の充填。



行き掛けの1枚。

13:50の様子。

相模大塚駅8番線にE233系7000番台。




いつもの光景です。



第5編成。

現場からの投稿はせず、COSTCOへ向かいます。

 

タイヤセンター到着!


早速、フロント260、リア250kPaでお願いしました。自分で交換してきた事を知ると、トルクチェックまでやってくれました。

110Nmで確認。一部弱いところが有りました。やって貰い助かりました。


石田順一さんのお嬢さん、すみれさんの雰囲気の有る、感じの良いとても背の高い女性でした。


さすがに、作業風景の撮影はやめました。



ガソリン、2週間前から1円安い、リッター148円でした。


土日2円引き+魔法のチケット3円引きで、148円。
燃費はリッター13.3でした。
三鷹往復と通勤やちょい乗り。


次回から冬タイヤの燃費になります。


 

 

 

 

 

帰宅し、先ずは入浴介助。

 

 

 

 

今晩は久しぶりに炒飯。 


今日は3合炊いて、先に1合分で娘と妻のお弁当用に作り、次に夕飯用に2合分でやってみます。


水は2.5合ぐらいでやってみます。
ちょっと柔らかいかな・・




 

本来のやり方の、玉子を入れて直ぐにご飯入れるやり方にチャレンジ。


失敗覚悟です。

 

 

なかなかうまくいかないだろうし、玉子を焦がしそうだ。

 

 

入れる物は、焼き鮭、ネギ、玉子、塩、味の素、キャノラー油。



 

鮭焼き上がり。


 


荒くほぐしておく。


 



いざ!


とき卵入れてすぐにご飯。

ご飯は素早く入れられるように、このテフロンフライパンで待機。



 

 

先行お弁当用炒飯の完成。

 

こんな出来上がりです。


玉子がご飯に絡んでパラパラになりました。

成功みたいです!

 

 

そして夕飯用の2合炒飯。


ご飯をこのフライパンに待機させ、中華鍋に玉子投入!
そして、このご飯投入!





こちらも、うまく出来た様です。


妻と娘が炒飯美味しい!

と言ってます。



 

 

ほか平行して焼いた餃子です。


 

 

 

 サラダ。


 

 

 

 

夕飯19:00~

美味しい!


追記!

ダメだ!塩梅弱いし、ちょっとパサパサ。

油少なかったかな?


お店で食べると、ご飯柔らかくしっとりしてるのに、物凄く香ばしい炒飯も有るんです。

たまプラーザの美華。

 

 

炒飯、まだまだ練習が必要です。

 

 

 

ここまでありがとうございました。

 

 

来週もよろしくお願いいたします。



今晩は追記の予定。

コスタリカ戦始まりましたね。



21:35追記。

だいぶ前に一段落。

ゴミも明日の支度も。


お手入れ完了!

今度はもっと上達したい。




北海道限定だが、
オーケーで普通に買えるビール。
美味しい!
やっぱ麦芽100%でした。
SAPPOROビールって、色々限定出してますね。銀座LIONとかSAPPOROビール園サマーピルスとか。
毎年出してる缶のSAPPOROラガービールも。KIRIN派ですが、最近はSAPPORO比率7割くらい。KIRINは一番搾りが一番美味しい。普通のビールの値段で麦芽100%だし。