『タキ10450』のタンク車を追いかけて

専貨がほぼ全滅した今、2004年頃から撮り始めたタンク車の型式写真を紹介していきます。

タキ105455

2022年11月26日 | 液化塩素車
今日のアド街ック天国は旗の台でして、旗の台は我が家から2キロちょっとの散歩圏内でしたので楽しく観させて頂きました。
地元密着な街だとは思ってましたが、個人商店が頑張っている街であることを改めて認識し、近いうちに再訪したいと思いました。

今回はタキ105455です。


(タキ105455 2007年2月3日 四日市駅にて)

前回のタキ105454と同様、元昭和電工の車です。
菱形の社紋板のボルト跡が残ってます。
こちらは石灰箱のある1位側です。
同じ画面の中に、液化塩素の黄色いタキ5450が4両も写っており、四日市の専貨がまだまだ盛況だったことが窺い知れます。

同じ日に、今度は運用に就くために編成され本線に入ってきたところも捉えてます。


(タキ105455 2007年2月3日 四日市駅にて)

こちらは液状カセイソーダ箱のある2位側です。
冬場の朝の光線が足回りまで入って、架線の影も写り込まず、駅撮りながらキレイな形式写真が撮れました。

この車は、四日市で捉えた1年後に名臨東港でも捉えてます。


(タキ105455 2008年5月18日 名臨東港駅にて)

液状カセイソーダ箱のある2位側ですが、1年前と何かが違ってます。
液状カセイソーダ箱からマンホールに導かれているホースの色が、ベージュ色から黒色に変わっています。
この1年間に検査を受けた際にホースが交換されて色が変わったようです。

次回も10万番台のタキ5450のご紹介です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タキ105454 | トップ | タキ105456 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

液化塩素車」カテゴリの最新記事