80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急神戸線の朝ラッシュを撮影~六甲駅にて_22/11/24

2022-11-24 18:08:42 | 鉄道(阪急電鉄神戸本線)
今日はダイヤ改正も近い、阪急神戸線の朝ラッシュを撮影に行きました

今回は阪急六甲駅で撮る事にしました、阪急六甲駅は阪急では珍しい真ん中に通過線を挟んだ、
いわゆる新幹線型の駅構造となっているので、退避追い越しがあるラッシュ時はいろんな車両の並びが撮れるのでそれ狙いで行きました


1007F普通神戸三宮行き(ダイヤ改正HM付き)。7017F特急大阪梅田行き。1019F通勤急行大阪梅田行き
まずは3列車並びが撮れました、さらにダイヤ改正ヘッドマーク車もやってきての3並びです
ちなみにですが、先頭車付近に橋上駅舎があるため露出バランスがめちゃ撮りにくいです


7022F普通神戸三宮行き。8201F回送
続いてダイヤ改正で無くなる2連増結車の送り込みも撮りました
今までは西宮→三宮への2連増結車の送り込みはほとんど撮っていませんでした、まあ逆光ルートですからね…
ただダイヤ改正でこの送り込みも無くなるので、押さえておくべきかなと


8201F特急大阪梅田行き。8001F通勤急行大阪梅田行き
そして神戸三宮で連結されて、10連で運転されてきました
ちょうど8000系前期車の8001Fと並びました


8200F回送。8001F通勤急行大阪梅田行き
そして間髪入れずに、次の2連車の送り込みもきました
ちなみにですがダイヤ改正後は2連回送は無くなるものの、10連運転自体は残るとのこと
ただ本数は減るためいくつかの増結車は仕事が無くなるので、果たしてそれらの今後転用先はどうなるのでしょうかね?
8200系は2連増結車としては新しい部類なものの、僅か2本4両だけで色々仕様も異なるため、正直気になっています


8033F回送。7021F快速急行大阪梅田行き
そして増結車送り込みの最後は8033Fです、8200系とは違い8000系中期車の8033F辺りなら、
ワンチャン2+2両4連での支線転用も可能なので、もしかしたら箕面線にやってきたりも期待できるかも?


7037F通勤特急大阪梅田行き。1011F普通大阪梅田行き(ダイヤ改正HM付き)
7000系2連が連結された10連特急もやって来ました、まあどちらかと言うと8000系増結車より、
7000系増結車の方が支線転用の可能性が高い気もしてますが。どうなることやら…
ただ1M1T車の増結車って支線転用が微妙に難しいそうな気もするんですよね…
余剰中間車を挟んで4連化は3M1Tとか無駄な構成になるし、2+2両化も先頭車だらけの車両になるわけですし


8033F特急大阪梅田行き。8042F通勤急行大阪梅田行き
そして三宮で連結された8033Fが10連でやってきました、ちょうど8000系後期リニューアル車の8042Fと並びました
ダイヤ改正後は神戸線の10連はすべて通勤特急に統一されるようで、そうなると10連特急もあと数日で見納めとなるのですね…


今回は阪急神戸線の朝ラッシュを、どちらかと言うと2連増結車を意識しての撮影となりました
他に今回の改正で神戸線では早朝深夜に走る「快速急行」も「準特急」に種別変更されるようで、
そちらも気にはなってますが、走行時間の問題もあって撮る事は無いかもと…まあ駅撮りでなら撮れなくもないですが
まあ気が向いたらですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿