(西武鉄道) 入間市から 稲荷山公園ゆき 往復乗車券 | 菅沼天虎の紙屑談義

菅沼天虎の紙屑談義

交通機関を利用する為の切符・・・一般の方々にとっては使い終わってしまえばタダの紙屑で、最後は係員に渡して終わりになるモノです。
そんな紙屑に夢中になってしまった大馬鹿モノの戯言にお付き合い下されば幸いです。

昨日のエントリで西武鉄道の「池袋から 豊島園ゆき」の往復乗車券をご紹介いたしましたが、こちらは昭和60年11月に池袋線入間市駅で発行されました「入間市から 稲荷山公園ゆき」の往復乗車券です。

 

 

せいぶてつどう緑地紋券ですが、こちらはD型券となります。

 

この往復乗車券は、「稲荷山公園駅」最寄りの「航空自衛隊入間基地」で開催される「入間航空祭」での臨時発売券で、この際に臨時発売される往復乗車券は当時は何故かA型券では無くD型券とされており、「入間市」と「稲荷山公園」は隣駅で僅か0.9kmしか離れておりませんが、そのような短区間でも立派なD型硬券が発売されておりました。

 

 

 

 

 

こちらも小児専用券の発売がありました。

 

 

当時、国鉄山手線の初乗り運賃は120円でしたが、入間市駅の臨時発売の小児専用の往復乗車券ならば、僅か100円でD型硬券が買えた事になります。

 

 

 

 

 

裏面です。

 

 

社名と発行箇所が裏面に印刷されているのは、昨日のエントリでご紹介いたしましたA型の往復乗車券と同じですが、復路片の「下車前途無効」はD型券では表面に印刷されています。