10/14~16の京都&京阪の旅の翌週は、「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」の旅。10/21~23の3日間、新幹線を軸に未乗区間めぐりなどに励み、概ね予定通りの旅ができました。
10/21は、八戸線で乗っていない区間(八戸~鮫)の往復に始まり、全区間未乗だった北上線を乗り通すべく北上へ。八戸から「はやぶさ22号」、盛岡から「やまびこ62号」と乗り継ぎ、北上には13:26に着きました。


在来線の北上駅は1991.2.8に乗降済みでしたが、新幹線駅の方は今回が初めて。新幹線乗り放題という乗車券あっての話で、ようやくとなりました。

北上線は本数が限られている*1ため、難度は高め。この時はその少ない一本に程よく接続する行程を組み、円滑な乗り換えができました。
