



ANA15便は、予定より15分以上遅れてITMに着きました。
混雑ゆえ仕方ないとはいえ面食らいましたが、どうにか行程は崩さずに済みそうです。
今回プレミアムクラスを選んだ理由は混雑回避もありましたが、それよりも機材が国際線向けの「78M」であることの方が、より心を動かされた要因です。
国際線ならビジネスクラスに値するシートですから、乗り得としては十分すぎます(^o^)
小一時間の慌ただしいフライトなのに42席ものプレミアムクラスを擁する機材ですが、首尾良く機内食を用意されるアテンダントのチームワークには驚かされました。
食べる方も慌ただしかったですけれど、これはハナからわかっていたことですo(^-^)o
幸いにも天気と機窓には恵まれ、待望の富士山もバッチリお鉢まで見えるくらいでした(≧▽≦)
この山のてっぺんに登ったことを思い出しながら、フライトを満喫できました(*´▽`*)
空港のバス停はいたるところに長蛇の列、果たしてこの先はどうなりますやら…。