近鉄のダイヤ変更が発表されて早1か月、ついに特急列車時刻表と
一般列車時刻表が発表されました。

1か月前、こちらの予測記事を執筆していましたが、
この度その答え合わせができるようになりましたので、
それを含めた解説記事を書いていきます。

なお、予測記事についてはこちらのURLをご参照ください。

http://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/17109696.html
↑ダイヤ変更概要版


http://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/17134898.html
↑五十鈴川行き特急

http://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/17139363.html

http://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/17187711.html
↑奈良線快速急行①、②(②は詳細が分かってからのお話)


IMG_3750


まずは五十鈴川行き特急について

こちらは記事の予想通り、賢島方面への利便性向上目的での延伸がある一方、
一部列車は目の前で賢島普通が出発するという事案が発生しそうです。
なので、当たらずとも遠からず、と言う表現が正しいでしょうか。

IMG_3722


現在はその役目を専ら名伊急行が担っており、その後ろを走る特急は宇治山田止まり。
宇治山田から先賢島へ行こうにも、最低20分は待ち時間が発生している状況でした。

現在は宇治山田駅時点で、

02 賢島普通→五十鈴川08発
05 五十鈴川急行→五十鈴川で賢島普通に連絡
(宇治山田止まり特急)
(20 鳥羽特急)
35 賢島特急(列車による)
43 鳥羽普通
58 賢島特急

となっていましたが、


IMG_7569

このうち、
賢島普通の五十鈴川駅出発時刻を9分程度繰下げて毎時17分発前後の出発とし、
そのすぐ後を走る五十鈴川行き急行及び、
今回設定される五十鈴川行き特急の双方からの接続を受ける形となります。


そして延長される対象の列車は、一部外れましたが、大半は予想通りの結果となりました。
以下に予想と実際の延長列車の出発時刻を掲載しておきますので、ご確認ください。
また、実際版には五十鈴川での接続列車を併記しています。なお、すぐの連絡では
ない場合もそれに近い列車を掲載しています。その併記がいずれもなければ、
只の延長運転という認識で問題ないかと思われます。


予想版

平日

名古屋発
7:50、8:50、9:50、10:50、11:50、12:50、17:45、19:02、20:10、(22:05)

大阪難波発
(18:10)

土休日

名古屋発
7:50、8:50、9:50、10:50、11:50、12:50,17:45、19:02、(20:45)、(21:45)

大阪上本町発
(19:45)

大阪難波発
(19:10)


実際

平日

名古屋発
7:50(五十鈴川9:18着→五十鈴川9:34発*鳥羽行き)、
8:50(五十鈴川での普通接続無し。但し直後の10:19発特急乗換えで賢島接続可能か)、
9:50(五十鈴川での普通接続無し。但し直後の11:19発特急乗換えで賢島接続可能か)、
*8:50発、9:50発については、朝熊・池の浦への接続は行わない一方で、
後続の京伊特急の出発時刻繰り上げにより、鳥羽から先志摩線への接続が可能となる見込みです。
鳥羽の時刻表はまだ確認できていないので、断定は避けさせていただきます。
10:50(五十鈴川12:16着→五十鈴川12:17発)、
11:50(五十鈴川13:16着→五十鈴川13:17発)、
12:50(五十鈴川14:16着→五十鈴川14:17発)、
17:45(五十鈴川19:11着→五十鈴川19:27発*伊勢市、宇治山田から乗り換え可能?)、
18:02(五十鈴川19:34着→五十鈴川19:56発*急行が後から来る関係にあるため)、
19:02(五十鈴川20:30着→五十鈴川20:31発)、
19:15(五十鈴川20:44着→五十鈴川20:54発*鳥羽行き?)、
20:10(五十鈴川21:40着→五十鈴川21:52発*鳥羽行き)、
20:45

大阪難波発
18:10

土休日

名古屋発
7:50(五十鈴川での普通接続無し。但し後続の9:22発特急乗換えで賢島接続可能か)、
8:50(五十鈴川での普通接続無し。但し後続の10:21発特急乗換えで賢島接続可能か)、
9:50(五十鈴川での普通接続無し。但し後続の11:19発特急乗換えで賢島接続可能か)、
10:50(五十鈴川12:16着→五十鈴川12:17発)、
11:50(五十鈴川13:16着→五十鈴川13:17発)、
12:50(五十鈴川14:16着→五十鈴川14:17発)、
17:45(五十鈴川での普通接続無し。但し後続の19:20発特急乗換えで賢島接続可能か)、
18:02、
19:02(五十鈴川20:30着→五十鈴川20:31発)、
20:45

大阪上本町発
19:45(五十鈴川21:40着→五十鈴川21:41発)


大阪難波発
19:10(五十鈴川21:01着→五十鈴川21:02発*鳥羽行き)


上記の通りとなります。


IMG_6049


それでは次の話題、奈良線快急について。

ダイヤ変更後の平日は、大阪難波行きと神戸三宮行き快急が各2本ずつ、
そのあおりを受けて急行が毎時2本に減らされる格好となり、
その他区間準急・各駅停車の扱いがどのようになるかという予想を立てたと思います。


結果としては、


快速急行と急行はさておき、

区間準急:2
各停
西大寺行き:4
東花園行き:2

の陣容となりました。


また、鶴橋時点でのパターンを現行と比較すると次のようになります。

奈良行き
現行→ 変更後比較

01 東花園各停…東花園まで先着  →00 快急
08 区間準急…石切で急行連絡   →03 西大寺各停
10 快速急行           →08 急行
13 西大寺・奈良各停       →11 東花園各停…東花園で区間準急連絡
18 急行             →18 西大寺区間準急
21 東花園各停          →20 快急
28 区間準急…石切で急行連絡   →23 西大寺各停…石切で急行連絡
30 快速急行           →30 快急
33 西大寺・奈良各停       →33 西大寺各停
38 急行             →38 急行
41 東花園各停          →41 東花園各停…東花園で区間準急連絡
48 区間準急…石切で急行連絡   →48 西大寺・奈良区間準急
50 快速急行           →50 快急
53 西大寺・奈良各停       →53 西大寺各停…石切で急行連絡
58 急行


昼間時間帯は難波・東花園間の急行以下停車駅の停車列車数が、
毎時12本から10本に減らされます。

また、パターン全体で見ても区間準急が1本減便となるため、
15本から14本に減便となります。

また、パターンの再編により毎時18・48分発の区間準急は、
布施より奈良方面は終着駅まで先着となる見込みです。
枚岡、額田など区間準急までしか停まらない駅については、
東花園各停のうち1本を西大寺行きとすることで、停車列車数を
毎時6本で維持する格好になりました。



一方難波方面を見て見ましょう。

現在→ 変更後

02 急行               →02 難波快急
05 区準…東花園で当駅始発の各停に接続→05 区準(10~14時に限る。15時以降は尼崎各停)
12 快急三宮             →12 快急三宮
15 各停               →14 尼崎各停  
22 急行               →21 急行
25 区準…東花園で当駅始発の各停に接続→24 尼崎各停
32 快急三宮             →32 難波快急
35 各停               →35 区準(12時以降は尼崎各停)
42 急行               →42 快急三宮
45 区準…東花園で当駅始発の各停に接続→44 尼崎各停 
52 快急三宮             →51 急行
55 各停               →54 尼崎各停


西大寺ではパターンの再編こそ行われたものの、大枠のダイヤに大きな変更はありません。
列車接続に関しては言及されていませんが(新時刻表からは読み取りが難しい)、
石切の列車時刻表を見る限り、緩急接続は下りのみの実施となりそうです。


夕方からは各駅停車のみとなりますが、
これは東花園始発の準急が夕方以降設定されている関係であり、
現行ダイヤと共通です。




今回は、別個で記事を立てた2つの大きな内容について、
管理人が立てた予想と実際の変更内容について解説しました。

それ以外の変更内容については、また別の記事で扱うことにします。
それでは…



鉄道コム


にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。
上記リンクのどちらかをクリックしてご退出下さいませ。