FC2ブログ
FC2 Analyzer

動くイラストと猫漫画

動く鉄道イラスト配布しています

Entries

曽根柳坂の櫨(はぜ)並木と久大本線のキハ200形


櫨並木曽根柳坂
昨日、有名な曽根柳坂のハゼ並木に行ってみました。

場所
〒839-0827 福岡県久留米市山本町1613−8

数年前、夫と行った時は、すでに紅葉が終わり、オバケのような木が並んでいるだけでしたので、いつか紅葉の盛りに行ってみたいと思っていました。

aki-tree-line350-ani.gif

家を出るときは晴れていたのですが、着いた頃はあいにくの曇り空。
でも、紅葉は、とてもいい感じでした。
落葉も多かったので、もしかすると来週は見頃を過ぎているかも。
イベント前の人が少ないときでしたので、撮影はしやすかったです。

キハ200形と紅葉

では、動画(3分20秒)でどうぞ。


ハゼは真っ赤に色づくのかと思っていましたが、赤くなるとすぐ落ちてしまうみたいです。
木に残っている状態では朱色からオレンジ、黄色、緑でした。

ハゼ並木

20221117_134542.jpg


↓曇り空なのでイマイチのキハ200形の写真(動画からキャプチャー)
キハ200形

kiha200-ss2.png

並木道の向い側にモミジが何本かあって、すばらしく紅葉していました
紅葉

20221117_141638.jpg

20221117_141409.jpg

赤や朱色、黄色、緑が混ざり合って、錦絵のようでした。

20221117_140857.jpg

20221117_141759.jpg
↑ハゼの実
ハゼの実は、和ろうそくの原料になるそうです

ハゼ並木地図↓
haze-map2.gif

県道151号線は、狭い道が多いので、国道を使った方がすんなり行けます。
久留米から210号線で来るときは、道の駅の1つ手前の信号を右折して下さい。
祭り期間中(11/19-11/27)は無料駐車場もあるようです。



昭和39年5月県の天然記念物に指定された櫨(はぜ)並木で、南北約1.2kmに現在約260本が現存します。
ハゼの実は西日本の特産物1つで、18世紀前半から各地で栽培されました。久留米藩でも、享保15年(1730)竹野郡亀王村(現田主丸町)の庄屋竹下武兵衛が初めて栽培し、宝暦年間頃、著名な「松山櫨」を発見して他国にも普及しました。市内では寛保2年(1742)に御井郡国分村鞍打にハゼを植えたことが確認できます。 その後、小郡の内山伊吉が優良種「伊吉ハゼ」を生み出し、筑後ハゼの名声は高くなりました。
青木繁は「わが国は 筑紫の国や 白日別 母います国 櫨多き国」と詠んでいます。
また、新・日本街路樹100景にも選ばれています。
2018年に見に行ったときの櫨並木↓
blog_import_5c7cbac1d1b69.jpeg


キハ200形と紅葉

この近くにはあじさい寺として有名な千光寺もあります。
紫陽花7000株が咲く頃は圧巻の花園が見られます。





応援クリック応援ありがとうございます

関連記事

コメント

URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

FC2ブログの今後は? Apr 15, 2025
大谷翔平選手動くイラストフリー素材(投手編) Apr 14, 2025
猫漫画#364「猫の警備保障会社に新入社員は?」 Apr 11, 2025
猫漫画#363「勝利のちゅーるは記憶にございません」 Apr 09, 2025
プリンススマートインホテル宮崎 Apr 08, 2025
フリー素材「二十四節気のイラスト後半」 Apr 07, 2025
Xポスト素材「二十四節気の動くイラスト(カード型)」 Apr 05, 2025
17年ブログをやって思うこと Apr 03, 2025
猫漫画#362「モイネロの攻撃でホークス初勝利」 Apr 02, 2025
フリー素材「4月のブログ素材動くイラスト」うごイラ Apr 01, 2025

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
動くフリー素材4000点をホームページで配布しています

FC2ブログカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヤフー続きカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします