DSC_0063_R
作業員を乗せて出発するマルタイ編成
今日は和諧号でないんですね(機材バリエーション多すぎだろw)

泣いても笑っても今日で最終回!?ついにG20最終日、11月16日を迎えてしまいました。この歴史的瞬間を見ようとお立ち台には現地鉄、いやそれ以上に地元の人たちで物凄い賑わいです。皆さんは高速鉄道編成を今か今かと待っているわけですが、開業後いくらでも見れるCR400など、正直どうでもいい・・・。偏屈マニアが狙うものは緑亀こと、東風4(DF4B)機関車のみ。狙うはPP、重連、三重連!!今度こそ、来るか。




DSC_0035_R
単機!!

おい!!まさかの単回とは・・・。待ち惚けせずにすぐ来たのは良いのですが。

DSC_0039_R
なんか引っ張って来てよ~

というわけで、午前の部終了・・・。ここからは試運転モードになってしまうので線路内の作業員も全て撤収。試運転終了後まで、全ての工臨は試運転区間外で抑止となります。

DSC_0099_R
で、本日のメイン

緑亀と並んでくれれば、最高だったのですが、残念ながら緑亀が入区してからの試運転(の試運転)の発車となりました。実は、あえて本番までのお楽しみとしてとっておくために、お知らせを控えていたのですが、去る11月5日に土壇場で送電をスタートしており(変電所どこに作ったんですかね?車庫の中??)、同日夜に営業編成(赤帯)の駅構内での通電試験(5日・6日)、そして7日・8日と検測編成(黄帯)が同じく通電試験を実施しています。そして9日から、まずは赤帯編成を使用した試運転がついにスタート・・・(翌日以降は毎日黄帯編成)ということで、恐れられていた緑亀牽引での試運転は回避されました・・・。つまり、実際に緑亀が高速鉄道車両を牽引したのは10月13日のジョコウィ視察時の展示用配給、及び11月5日夕刻の通電開始時にやはり車庫から駅まで配給したときの2回のみという結果になりました。緑亀が牽引するときに限って警備が厳しいというのが通例で、5日も無理すれば撮れたのですが大事を見て諦めました。現地鉄すらほぼ撮っていないので、難しかったのでしょう・・・。こればかりは仕方ないですね。営業開始したら滅多にお目にかかれないであろう黄帯編成なので、まあ良いか。

DSC_0129_R
折り返し
晴れているのに千切れ雲が乱入してきて、お立ち台はざわつきました(笑)

お尻が陰ってしまったのが悔しいですが、ガチャに課金して以来、雨季のこの季節にしては珍しく、毎度太陽に恵まれたのが幸いでした。課金効果と言うのはやはりあるものなのですね。次からは仮に行くことがあったとしても雨だろうねぇ。

DSC_0156_R
トラブル時に備えテガルアール駅には緑亀重連がスタンバイしていましたが
残念ながら出番はありませんでした
空港線のパンタクラフやらかし事件と言う前例があったので、
少しは期待したのですが・・・


史上初!?オンライン試乗会??の様子はこちらからどうぞ
G20公式動画(当日LIVE配信された動画)です

DSC_0281_R
速いぞ!!高速鉄道!!

オンライン試乗会にまつわる種明かしは、またどこかで出来ればと思います。お楽しみに。バンドンに行く用事が今後出来るのかどうかは知りませんが、ジャカルタ~バンドンが36分になれば、それはそれで便利なので開業が待ち遠しいですね。

◆いつもご覧いただきありがとうございます◆
1日1回のTETSUDO.COMバナークリックにご協力下さい鉄道コム

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット