東北本線(宇都宮線)の小山駅で、乗り換え。


小山駅で乗り換える路線と言えば、水戸線と両毛線がありますが、以前に笠間に向かう時に水戸線には乗車しているので、今回は両毛線にて高崎駅まで向かいます。


小山駅の、両毛線の駅名標。


両毛線では、全線通して乗車出来る車両は、211系電車。


この車両は、国鉄型の民営化直前の型式のため、東海地方でも運行されていたので、あまり目新しさはありません。


両毛線の小山駅側は、意外と空いているので、先頭車かぶりつき席を確保。^^;


出発してすぐ、雨のため視界不良。Σ(゚д゚lll)


思川。


両毛線は、大きめの町の駅以外は、長閑なローカル線色が強いです。


全線電化されてはいますが、概ね単線路線。


一丁前に、島式2面4線の駅。(笑)


桐生駅。

駅名標のデザインが、渋い。


伊勢崎駅。


またまた、大きめの駅。


前橋駅。


コチラも余談にはなりますが、埼玉県の大宮と浦和の様に、群馬県の高崎との間で県庁所在地論争で仲が悪いイメージ。^^;


そして、両毛線と上越線との合流点。


終点が、近付いて来ました。


高崎駅の、駅名標。


コチラは、観光キャンペーンでSLの動輪があしらわれた駅名標。


これにて、両毛線制覇。