鉄道コムへ 

2008年8月、ベトナム・ハノイに行きました。今回は、ハノイ駅(Ga Hà Nội)で入れ替えを行う客車の写真をご紹介します。ハノイ駅は、南北線(統一鉄道)の他、ラオカイ線、クアンチエウ線、ドンダン線、ハイフォン線が乗り入れています。wikipediaより。

かつて運行された蒸気機関車が、ハノイ駅の奥の車両基地に置かれていました。

訪れた当時、ハノイ駅での写真撮影は厳しいと聞かされていましたが、ザーラム駅から乗った列車でハノイ駅に着いて、そのまま構内で写真を撮っていても何も言われませんでした。
下の写真は、車体に「CVPD」と記入された電源車兼事業用車?
構内の外れまで行くと、到着した列車の入れ替えを行っていました。
派手な塗装の車体に「A」と記入された、2階建ての客車は、ソフトシートの座席車です。
緑色の車体に「BN」と車体に記入された客車は、ハードベットの寝台車。
こちらも「BN」と車体に記入されたハードベットの寝台車。
塗装が青白赤の高級そうな客車ですが、同じく「BN」と車体に記入されたハードベットの寝台車。
こちらは車体に「AN」と記入されたソフトベットの寝台車。またまた塗装が違います。
こちらの緑色の客車も、車体に「AN」と記入されたソフトベットの寝台車。
最後までご覧頂きありがとうございました。