さて先日、末端区間部分開業して約1カ月半経った西九州新幹線に先週乗車を達成
そんな中気が早いが西九州新幹線博多(新鳥栖)全通を見通してそのダイヤを自分なりに予想してみた。愛称は現行の「かもめ」に加えて「あさかぜ」、「あかつき」を新設。停車パターンは
かもめ;博多~長崎相互間のみ かつ 全列車各駅停車
あさかぜ;主に新大阪発着(一部西九州区間のみ)の速達タイプで新大阪~博多間は「さくら」と連結。博多以西の停車駅は新鳥栖、佐賀、諫早(それ以外の駅も一部停車)
あかつき;「あさかぜ」より停車駅が少ない最速達タイプで新大阪~博多間「みずほ」と連結。博多以西は佐賀のみ停車(一部諫早停車。1日1往復のみ途中駅全て通過)
こんな感じだ
長崎旅行時乗り鉄バックナンバー(計5点)