かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「久しぶりに大回り乗車へ」今日のJR西日本乗車録(2022.11.6)

公開日時: 2022-11-07 23:48:09更新日時: 2022-11-15 23:58:162週間前、不意に300番台運用に帰ってきたSR12。

先々週末と先週末は運用的に狙えそうにありませんでしたが、今日は303運用に入りそうだったので、久しぶりにこれで大回り乗車に出かけることに。

和歌山→王寺 クモハ227-1020 (SR12)

JR西日本 227系 クモハ227-1020
と、いうことで、まずは予定通りSR12に乗車。

車内では今月15日からの日中保線作業による一部列車の運休がアナウンスされていましたが、個人的にはその運休によってどのような変則ダイヤとなるのかが気になるところです。

また、その他に気になった点としては、これまで日中は五条2番乗り場で留置されていた355運用(とみられる編成)が3番乗り場に留置されていたことでしょうか。
既に駅構内では日中の保線作業が始まっているんでしょうかね……

王寺→久宝寺 クモハ221-15 (NA404+NA402)

JR西日本 221系 クモハ221-15
今日は201系のうちまだ乗ったことがない編成への乗車を進めていこうと考えていましたが、やってきたのは乗ったことのある編成ばかりだったので、奈良生え抜き編成が入っていた大和路快速でさっさと久宝寺へ。

久宝寺→放出 クモハ221-7 (NC610)

JR西日本 221系 クモハ221-7
まあ、201系を諦めて早めに王寺を離れたお陰もあって、おおさか東線では以前から乗りたいと思っていた、網干と奈良の間で転属を繰り返すクモハ221-7に乗車できました。

で、放出ではふとZ編成に乗りたくなったので、片町線へ乗り換えることに。

放出→同志社前 クハ207-4 (Z3+S44)

JR西日本 207系 クハ207-4
で、1時間程待っていると、期待通りやってきてくれたZ3。

この列車は同志社前止まりだったので、とりあえず同志社前まで乗車します。

なお、徳庵通過直後には、近畿車輛の建屋外に見慣れた南海の8300系の姿を確認。(写真は撮影していません)
まだ手前のほうには出てきていなかったので、甲種輸送は年末頃しょうか?

同志社前→木津 クモハ207-2022 (T30+S60)

JR西日本 207系 クモハ207-2022
同志社前からはH編成だった木津行きを2本パスして合計1時間待った後、207系4蓮のラストナンバーが来てくれたのでこれに乗車。

木津→京都 クハ221-10 (NA603)

JR西日本 221系 クハ221-10
辺りがすっかり暗くなってきていたので、木津からは快速に乗って京都へ直行。

19時頃までに天王寺に着きそうなら新今宮に寄り道してバルブ撮影とも考えていましたが、放出と同志社前で時間を浪費しすぎたせいでこの快速に乗車したとき既に19時過ぎという……()

京都→大阪 クハ222-1010 (U10+W6)

JR西日本 223系 クハ222-1010
公式サイトの列車位置情報を確認すると、京都到着から半時間弱後に来る予定の新快速で前8両に混雑度が表示されていたので、これが混雑度表示に対応した225系と予想。

いつもの麺家さがのでささっと食事を終えて5番ホームに向かうと、やってきた編成は、予想とは真逆に、前8両が223系で後ろ4両が225系……
でしたが、前8両の223系、ラッキーなことに1000番台だったので、これに乗車して大阪へ。

いずれにせよ、鶏天丼を急いで腹に入れた甲斐がありました。

大阪→天王寺 クモハ223-5 (HE405+HF443)

JR西日本 223系 クモハ223-5
環状線ではバルブをするなら内回りに乗る流れだったところ、時間が21時前とあってはそんな暇などあるはずもなく、ならば今日はまだ乗れていないクモハ223に乗ろうと考えて外回りの関空紀州路快速へ。

期待通り、HE405に乗れました。

天王寺→六十谷 クハ222-102 (HE411+HE414)

JR西日本 223系 クハ222-102
今日のシメは混雑する関空紀州路快速を回避し、天王寺始発の快速でゆったりと。

3連続での223系乗車となりました。
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント