Entries
2022.11/07 [Mon]
飾り罫線(動くライン素材)フリー素材
ずっと前にヤフージオシティーズでホームページを運営していた頃は、フリー素材はライン型(飾り罫線、段落区切り線)が主流でした。
その頃活動していたヤフーブログで文章の区切り罫線として使うライン型のイラストが人気だったからです。
そして、当時パソコンでブログを見る人が多かったので、パソコンサイズに応じた幅の広いライン素材を多く提供していました。
560ピクセルサイズの飾り罫線の例↑
その後、ブログもホームページもスマホで見る人が多くなると、パソコンサイズのライン素材は使いにくくなったので、鉄道イラストなどはできるだけスマホサイズに直して提供してきました。
400ピクセルサイズの鉄道イラストライン素材
若桜鉄道3両編成観光列車
サイトをFC2ホームページに移動してから、ワンポイント素材やカード型素材を重点的にそろえてきましたが、ライン型の種類が少なかったので、今回、過去作品から幅を修正してスマホサイズのライン素材をいろいろ取りそろえました。
上の和柄ライン素材を352ピクセルに直すとこうなります↓
今のところカテゴリーは、以下のようになっています。
ライン素材(飾り罫線)フリー素材
すべて動く画像の罫線型の素材(区切り線タイプのイラスト)です。
下はスクリーンショットなので動いていませんので、↑のリンク先でご覧ください。
背景付きのものも少しありますが、できるだけ細いラインの背景なしの素材を多くしてあります。
どれも350~400ピクセルの横幅におさえています。
長いラインとして使いたい方は、同じ素材を横に2つ並べると700ピクセルぐらいになりますが、スマホで見た場合おかしくなるので、短くても位置を中央揃えにしてお使いになるといいでしょう。
カテゴリーによっては、まだ素材が少ないですが、随時ふやしていくつもりです。
ヤフーブログ幅の560ピクセルのライン素材は、パソコンにたくさん残っているのですが、単純に縮小するだけではきれいなイラストにならないので、1つ1つ、部品から修正しているので時間がかかっています。
ブログのアクセントや段落区切りにお使いいただければ幸いです。
その他、動くイラスト3000点以上を自作ホームページで配布しています。
下の検索ページで探すと便利です。

Re: 峠さん
時代と共にホームページも何度も改革を余儀なくされました。
そのたびにサビた脳みそが火を噴きそうになります(^_^;