毎度!おばんです!
今週の「日曜ゆるネタ」ですが、
未明からJOGくんかっ飛ばして、行ってみたのが・・・
D51 200の梅小路引上げ配給があるとの話があったので、記録することにしました。
JR貨物ではそろそろ「絶滅危惧種」になりつつありますが、
旅客会社ではまだまだ現役。特にJR西日本はとことん使うでしょうね。
最近EF65自体、余り撮ってなかったので、これも記録しておきましょう。
摂りに来る人はわかってるのに、意地でも隠す?ナンバープレート。
以前は堂々とナンバー見せてたのに、どうして隠したんでしょうね?
盗難防止対策なら、外せばいいと思いますがね。
それはさておき・・・
神戸貨物ターミナルで約1時間弱の停車時間が設定されているので、
添乗の職員さんは点検に大わらわ。
ここも当然ながら? ナンバーは隠されています。
バイクに乗っかかって立ち上がるのも大変です。
あたしゃやりませんでしたがね😅
きっちりテンダーもナンバー隠してました。
で、この後流れた情報より早くに神戸貨物ターミナルを発車したそうです。
今日は「銀河」も走ってたから、逃げ切るためでしたかな?
(あたしゃトイレのある公園に行ってました)
で、この後はついでに?
ライトアップしてくれたのはいいけれど、せっかくのヘッドマークが見えない😓アーララ・・・
夜明け前だとこうなるのか?
モチーフは「かもめ」でしょうかね?
こちらのD51は改めて撮ることにして、
今日の「ガチネタ」はここまでにして・・・
一寝入り💤
でも、きっちりサンテレビの、太陽にほえろ!第132話「走れ!ナポレオン」は、
しっかり観てからボランティア活動。
それが終わってからは「ゆる~く」・・・
和田岬駅から徒歩エリアの、笠松湯さんでのんびり・・・♨
何か展覧会があったようで、作品見ながら半身浴しまくりました。
で、何かお気に入りの作品を投票するシステムがあるようなので・・・
投票はまじめにしておきました。
で、お風呂上りに・・・
明日からはまた「通常モード」に戻りますが、その前に・・・
先月撮影分に更新されていました!
(多分、先々週撮影分くらいでしょう)
「暇か?」と思ったら、眺めてみて下さいまし。
ほな! ドテテン!