注意今回は、まだ《はんしんまつり2022》会場まで辿り着けていませんので、ご注意ください注意



《はんしんまつり2022》に事前応募して、当選したので、会場の尼崎車庫に子鉄と行って来ました。


2019年の《はんしんまつり》の記事は、こちらから↓ 



今回もスタートは、のせでん山下駅です。



【惜別】ヘッドマーク付き1754Fに乗車します。



銘板。



川西能勢口駅に着きました。



子鉄が運用を調べて、少し待てばクロスシートがある8005Fに乗車できるとのことなので、撮影しながら、待ちます。



【SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号】1001F。



《回送》箕面線6024Fは、平井車庫に入庫します。



お待ちかねの8005Fが来ました爆笑



車内。

やっぱり、クロスシートはエエですなぁ〜照れ



大阪梅田駅に着きました。


次のダイヤ改正で実質引退が決まっている【京とれいん】を撮りたいので、撮影しながら待ちます。


ズラッと並んでますネ〜えー
これぞ、阪急大阪梅田駅おねがい



5301F。


【もみじ】ヘッドマーク付き9002F。


8001F。


5301Fと5302Fの並び。



【もみじ】ヘッドマーク付き1004F。


【Classic8000】8004F。


3323F。




続きます。