鉄道コムへ 

今回は、西武秩父駅から秩父鉄道御花畑駅までの写真をご紹介します。下の写真は秩父鉄道御花畑駅の7500形。

西武秩父駅を出て、秩父仲見世通りと駅前温泉祭の湯の横を通って行くと、左側に行く狭い通路があります。看板の指示に従って行くと直ぐに秩父鉄道の踏切が見えます。
踏切を渡って右に行くと、秩父鉄道御花畑駅に到着です。西武秩父駅から5〜8分ぐらいです。西武線の各駅停車からだと、跨線橋を登り降りするので乗り換えには10分ぐらいの余裕が必要です。
秩父鉄道御花畑駅周辺は昔ながらの雰囲気です。しかし、旅客案内情報デジタルサイネージの設置やIC乗車券が使えるようになって便利になりました。
御花畑駅にあった昔ながらの沿線案内。
御花畑駅の踏切から見た西武秩父駅。西武秩父駅各駅停車ホームの先端に改札をつくれば御花畑駅との距離はかなり縮みます。そうすると秩父仲見世通りを通らなくなるので、営業面でマイナスです。
下の写真は秩父鉄道御花畑駅。2番線は西武線直通電車用ホームです。あまり使われないので線路は錆びています。
影森行き各駅停車が到着しました。影森で三峰口行きに連絡する列車です。
最後までご覧いただきありがとうございました。