おやっとさぁ! 庭の草取りをちょっとしただけ、あとは晩ごはんを買いに出かけたくらいで終わった文化の日でした。
さて、
の続き。貨物列車がやって来るまで、
回・・・・D キハ189系3両 はまかぜ の回送。
52D 特急 スーパーはくと2号 HOT7000系5両 鳥取方面からは山陰本線でなく、山陽本線から播但線や智頭急行線になってる。
貨物列車がやって来る時間になりました。
56レ 吹田機 EF210-338 名古屋と福岡を結ぶ 福山レールエクスプレス 地元では早朝通過なので、初めて撮影。
・・・・D トワイライトエクスプレス瑞風 87系10両 ノーマークでした。後から来られた年輩ファンの方から教えていただきました。帰宅して某情報誌で調べると、山陰コースの下り の列車でした。
1070レ 吹田機 EF210-165 トワイライトエクスプレス瑞風に気を取られ、ケツ切れ。
5060レ 吹田機 EF210-317 西濃運輸のブロックトレイン、SS・・。これも地元では撮影出来ない時間帯なので初撮影。
1072レ 吹田機 EF210-107
1050レ 岡山機 EF210-6 地元の機関区担当の列車。ちょっと判りにくいですが、桃太郎イラスト付きの新塗装機。