林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

富山地鉄市内線と万葉線完乗の旅22.

2022-11-02 | 鉄道・旅行

 22.鉄道取材最大の失態-2時間前の帰京

帰りの新幹線の30分前におみやげや駅弁などを購入し、
新幹線改札口に向かった。
富山駅には天井からのライトで、床に光の模様を描いている。

天井からのカラーライト。

それを横目に見ながら新幹線改札口を通過する。

帰りの新幹線は16:16富山発の北陸新幹線「はくたか510号」である。
入線した新幹線に乗り込んで、グリーン車11号3番A席に行く。
するとそこには既に女性が座っていた。
彼女に切符を見せて貰うと正しい切符だった。
そこで改めて自分の切符を見て、自分の失敗に気付いた。
購入していた切符は「かがやき514号」だったのだ。

大変なミスをしてしまった。
鉄道マニアとして多少は鉄道に詳しいつもりでいたが、
これは万死に値する大失態である。
原因は旅行前日に10月22日月曜日の雨の予報を受けて、
万葉線の万葉線1日フリーきっぷを利用して、
16:52高岡発のあいの風とやま鉄道線で富山に戻る予定から、
志貴野中学校前電停のみの取材に変更した。
この時に予定の入力ミスをしていたのだ。
もともとの予定では、

  11月22日月曜

 16:52高岡※-あいの風とやま鉄道線・富山行(18)-17:10富山[51] \370

  ※夕食/ラーメン一心 富山駅前本店 17:30~22:00(L.O.21:30)
    地鉄ビル前駅から61m

  ※コインロッカー取出

 18:16富山-北陸新幹線「かがやき514号」(2:07/127)-20:23東京[48]
 20:36東京※-総武快速線・君津行(29)-21:05津田沼[9]
 21:14津田沼-総武緩行線・千葉行(6)-21:19幕張

としていたのだが、前日に慌てて打ち直した時に、

  11月22日月曜日

 09:48高岡-あいの風とやま鉄道線・富山行(20)-10:08富山[368/6:08]

  ※昼食/ラーメン一心 富山駅前本店 11:30~15:00(L.O.14:30)

  ※夕食/白えび亭 10:00~21:30(L.O.21:00) 白えび天丼 \1,260

  ※コインロッカー取出

 16:16富山-北陸新幹線「はくたか510号」(2:12/132)-18:28東京[48]
 19:16東京※-総武快速線・千葉行(28)-19:44津田沼[4]
 19:48津田沼-総武緩行線・千葉行(5)-19:53幕張

と変更していた。
6:16p.m.富山発の新幹線に乗る予定を、16:16で入力してしまい、
その結果、本来乗るべき新幹線より2時間早い列車に乗り込んでしまった。
仕方がないので荷物を抱えたまま、通路を移動して車掌室を目指した。
途中、検札中の車掌を見つけ、乗り間違えたことを告げて相談した。
「かがやき」は富山を出ると長野までは停車しない。
既に「かがやき510号」は予約が満席になっている。
しかも全席指定で自由席はない。
車掌から空いている席で待っているように云われ、
少しして車掌が再び来て、予約したけど乗車のなかった席があり、
その席に振り替えして貰った。
切符に直接、11-15-Dと書いて貰った。
結果的にグリーン車で帰れることになった。

夕食は富山駅のおみやげ処で買った駅弁「雷鳥の歌」と、
ホームで購入したビールを飲みながら帰りの車内で喰う。
東京駅には18:28に到着、総武快速線で津田沼まで戻り、
総武緩行線に乗り換えて帰宅する。

今回の旅で富山地鉄市内線と万葉線の延伸部分の乗り潰しは達成、
また富山地鉄移管後の富山港線も完乗、全電停取材も完了した。
一方、富山駅北口の駅取材はまだ工事が完了していなかったために未達成、
万葉線も思うように取材できず、ドラえもんトラムも運休日だった。
これらはまたいずれ富山に来る機会があったら挑戦しよう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山地鉄市内線と万葉線完乗... | トップ | ホームページ更新 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事もどれたんだから (Cakeater)
2022-11-03 11:13:53
結果OK.
いいねアクティヴィティありがとうございます。
かき揚げチーズトーストサンドは、最初はハードコア弁当でした。
食パン二枚に前日のスーパーで買ったかき揚げ挟んだだけ。そのうち、レタス類を挟んで、うん、これの方が歯ざわりが心地よい。でも、朝はさんでも昼には少しパンがべちゃになる。ああ、そうか、チーズトーストしてそれで挟めばいい。チーズ加えたら、うん、ケチャップが欲しいなあとこの形。エビかき揚げなんでローズマリーをふってます。ほかのかき揚げの時はバジル主体のスパイスミックスをふりかけてから挟みますが。
旅先でろくな店がないときは、スーパーで調達できますね。コンビニのゆで卵をビニール袋のなかで押しつぶして、マヨネーズまぶして、胡椒かクレイジーソルト振って挟んで卵サンドとか、あとは缶ビールとかあれば一丁あがり。haha
response (れい)
2022-11-03 20:36:02
Cakeaterさん、コメント有り難うございます。

かき揚げと食パンの相性はどうなんでしょう。
チーズトーストで上手く繋げるのかな・・・。

>あとは缶ビールとかあれば一丁あがり。haha

確かにその通りです

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道・旅行」カテゴリの最新記事