2022年09月26日(月)

立川駅ビルのイベントに行くのに新宿経由で参戦。


暫く上を見ていない内に案内板が変わったらしい。









あくまでも、管理人の目線なので全体ではない。
フルカラーLEDよりも、もっと細かそうだ。
山手線・総武各停は行き先さえ分かれば、
来た電車に乗れば良い。
乗り鉄にとっては長距離を乗らないのであれば
遅れがどの位有っても関係ない。
(急いでいる人には重要だが。)
余りにも情報を詰め込み過ぎて、案内板が分かり
辛くなっているのも事実である。
(都会人の我儘かも知れない。)

管理人も路線検索アプリは使うが、参考程度である。
検索時間よりも早く着こうとしてしまう。
乗換こんなにかからないよね。1本前は?である。
そして、そんな経路で行くか?が好きで有る。
お金と時間に余裕が有ればするのでしょうが。

山手線から中央快速に乗り換える途中見かけた物。










各駅にて展示物の若干の違いは有る様です。
ほとんどが入札ですが、新宿駅らしさが出ていました。
カレンダーは11月になり鉄道月間は終わりました。
首都圏ではほぼ終了しましたが、探せば周辺では
今月も実施するイベントも有る様です。(多数)
管理人は今月は全てキャンセルしました。
金を失うのが、鉄ですから。

まあ、ネタには困らないほど抱えています。
(日付が曖昧になっています。)