10月30日、東武東上線を後にして、次はJR鶴見駅へ。

 

JR鶴見駅では、この日ラストランとなった485系お座敷列車「華」を動画撮影しました。

 

しかし、ぶれ過ぎて見せるようなものじゃないので、公開は控えます。

 

今回意外にも東海道貨物線走行だったのには驚きましたね。

 

鶴見駅で撮影後は新子安駅へ。

 

「華」を待っていたものと思われる撮り鉄がほとんど撤収した後、私は撮影開始しました。

 

今回は185系に代わり運行を開始したE257系2000・2500番台による特急踊り子号を撮りたくて新子安駅に来ました。

 

E257系踊り子号は初めての撮影でした。

 

10.30(日)

@JR京浜東北線新子安駅

 

1547E 普通 熱海行き E231系K-05編成

 

1855E 普通 平塚行き E231系U529編成+不明

 

8079M 特急踊り子9号 伊豆急下田/修善寺行き E257系NA-09編成+NC-3x編成

 

1549E 普通 熱海行き E231系U530編成+U235編成

 

1551E 普通 熱海行き E231系K-40編成+S-08編成

 

1857E 普通 小田原行き E233系U620編成+E-64編成

 

3001M 特急サフィール踊り子1号 伊豆急下田行き E261系RS2編成

 

こちらもご覧ください!(ブログランキング)