旬のニーナを挟みましたが再び夜汽車鉄道150年号に戻ります。
水上駅出発側に場所を移動しました。
セッティング中にどこかで聞き覚えのある声が聞こえてきましたので振り返ってご挨拶をするとやはりD51338さんでお互いビックリでした。笑 会話のお相手だったint14jpn118さんや、その後暗闇のためヘッドライトでお互いを探しあてたglockさんとも無事にお話しできてよかったです。
さてこの日はなぜかホームの先頭にロクヨンの姿がありました。
そしてその前に入換後のデゴイチが連結されました。旧客目当てのかたにはちょっと複雑だったかもしれません。
焚き込みが始まりいよいよ出発です。
ドレーンを吐いてこの日のヒーローがやってきました。
暗さを忘れ夢中でシャッターを押し続けますが現像するまではシャッタースピードが遅いためどれだけ止まっているか不安でした。
今回はスマホの動画も撮りましたのでシャッター音が多いですが臨場感をお楽しみください。途中からサプライズの花火も打ち上がったため音も入っていますが花火は川側でしたので写っていません。