府中本町撮り鉄報告ー新座タHD300常駐機交換他 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

  今日は新座タのHD300の常駐機交換があるので、定点で往路と復路を途中で中座し

 

  時間調整をして撮って来ました。陽が陰るのが早くもう16時を過ぎると薄暗くなり

 

  撮り鉄時間も秋の深まりとともに短縮さぜるをえません。

 

  3093レ  EF210-116号機牽引    梶ヶ谷ター府中本町間

  8597レ  EF210-326号機牽引+HD300-2号機ムド

  新座タへの常駐機交換

  75レ  EF66-119号機牽引

  3090レ 記念タキ1000-1000が付いているのに 何故かシャッター切れずでアウト

  72レ  EF66-117号機牽引

  8460レ  EF210-125号機牽引

  3064レ  EH500-58号機牽引

  8765レ  EF210-334号機牽引

  4093レ  EF66-123号機牽引

  4074レ  EF210-347号機牽引

  今日は一段早く通過  鉄友から連絡があるから撮れてます

  2099レ  EF210-112号単機

  2079レ  EH500-3号機牽引

  これで一旦中座

  ?レ  EF210-117号単機

  8586レ  EF210-340号機牽引

  8571レ  EF210-341号機牽引

  3090レで撮り逃がしたキャラ桃ですが 記念タキは勿論付いてません

  8586レと連番になりました

  8598レ  EF210-326号機牽引+HD300-5号機ムド

  8072レ  EH500-56号機牽引

  77レ  EF65-2092号機牽引

  秋の日は釣瓶落とし  西側に雲があり余計暗くなりました  これにて終了

  

 

  だし巻き卵作れる?       とん平焼きなら作れますが だし巻は無理

  ▼本日限定!ブログスタンプ

  あなたもスタンプをGETしよう