秩父鉄道へ撮り鉄に来てますが
この日は
ふかや花園プレミアムアウトレットがオープンして
最初の休日
普段の寄居ー熊谷間は乗客が寂しいものですが
アウトレットがオープンして
秩父鉄道はふかや花園駅を開業し、
10/1にダイヤ改正、今までより2倍の本数に
かなり期待をしているようで
地方私鉄の駅としては割といい駅舎
上熊谷駅はかつて東武熊谷線が
熊谷から妻沼まで走っていたところ
熊谷駅と上熊谷駅では
秩父鉄道とホームを共有していた事から
当時の東武熊谷線の遺構が残っております
東武熊谷線の車両は下のブログで見られます
↓
7800系
鉄道開業150周年のHM
上熊谷駅発車
7000系臨時寄居行き
発車シーンです
ボケましたが💧
651系あかぎ
古さを感じさせない車両ですね
貨物列車の桃さん
真横を通ると迫力ありますね
なんと!6000系急行用車両が
各停運用に!
なんでも、車両が足りなくなったらしく
この車両も使わないといけなくなったらしい
乗客もかなりの人数が乗ってました
運転席に警察官が乗ってるのが…なぜ?
上熊谷駅停車なんて
貴重なので発車シーンを
高崎線E231系
上野東京ライン表示
これもある意味初めて見る行き先
長瀞行きなんて秩父鉄道車両では無かった
この轟音車両に乗ります
続きます