こんにちは!連投します!!
先ほどのセリア「コキ106」紹介の冒頭に写っていたJoshin箱を開封します!
こちらは2枚目左から欲しかった順に並んでおり、KATOのサウンドカード(レールジョイント)、ホビセンカトーのKATOナックルカプラー(黒)センタリングばね付、TOMIXのカプラーアダプター、KATOのKATOカプラーN(ジャンパ仕様A)です。
本当はTOMIXのカプラーアダプターまででよかったのですが、サウンドカードが期間限定の値引きで3つ合わせても送料無料にならず、在庫を切らしていたKATOカプラーNも追加しました。今回はJoshinWebで鉄道開業150周年クーポンもあり、お安く買い物ができましたw
二つ目のセンタリングばね付のナックルカプラーは鉄模愛好会のAさんからの情報で蒸気を重連させるときに良いとのことで、試しに買ってみましたが、後日のご紹介とさせていただきます。
本日のメインはタイトル通りにサウンドカードです!しかも今までは特定の車両(ボックス付属は「蒸気機関車」でしたっけw)で発売されており、種類も豊富になっていました。しかし今回は「レールジョイント音」と車種を特定しない環境音のサウンドカードが発売されました!
新製品発表の際に「ネタ」として買うことをブロいでいましたが、すっきり注文を忘れており、今回の150周年クーポンで何か買うものが無いかとWeb内を散策していた際に発見し、購入していますw
音は1枚目の通り、発車ベル、手笛をはじめとした駅での音や走行中のトンネル、鉄橋、踏切、カーブなどの音が収録されています。
音のでる商品なので文面では分かりにくいので動画をアップしますが、形から入る私は2枚目の通り、いつものお座敷レイアウトの一部にKATOの線路踏切#2(詳しくはコチラ)、KATOのトラス橋とトンネルはボンが昔に遊んでいたプラレールのトンネルが残っていたので設置しました。これで気分は盛り上がります!
トラス橋ですが久しぶり過ぎてレールが汚れているのか、115系が途中で止まってしまいます。トラス橋のレールクリーニングですが、皆様はどうされていますか?
意外と知られていないのですが、トラスとレール部分は分解が可能です。鉄橋下の穴にマイナスドライバーを差し込んで軽くこじることで2枚目の様に抜けます。ただ4隅のうち1か所だけ接着されているので、ちょっと苦労しますが、一度、分解できると今後はレール掃除が楽になりますw
ご参考あれw
車両はKATOの115系(湘南色)を用意し、楽しみます。
汽笛は3種あるので、115系に近いエアタイホンの音を選択!あとは駅構内でのドア開閉、発車ベル(2種あったので、とりあえず鳴らしています)を駆使して発車!
走り出すと速度に合わせてジョイント音が鳴動し、あとは鉄橋、カーブ、トンネル、踏切の音を走行に合わせて押し、最後は制動ボタンを押して減速から停車。ジョイント音も停車と同時に止まります。
本当に面白いカードです!
ネットでは特定車両のカードと合わせて使いたいが、サウンドボックスを2つも買うのは・・・との意見も納得です。
今後は2枚差しできるサウンドボックスの登場を期待する声もありますが・・私はそうは思えませんでしたw
今回の狭いお座敷レイアウトで短区間に踏切やら鉄橋などを設置していました・・・ボタン操作だけでも大変で、ゆっくりと楽しむどころではありませんでしたw
最終的にはジョイント音のみでたまに踏切を押す程度がちょうどのんびりと楽しむにはよいのかと思いましたので、サウンドボックスの2台持ちや2枚差しのサウンドボックスはなくてもよさそうですw
以前に鉄模愛好会のAさんから譲っていただいた 「鉄コレ式制御器」の「国鉄101系運転台型コントローラー」(詳しくはコチラ)も走行音が楽しめます。鉄コレ動力と津川洋行のデキ3(詳しくはコチラ)や津川洋行の動力を使用した馬車鉄道1
號(詳しくはコチラ)しか楽しめませんが、こちらの方が楽しいと思ってしまいました。
今回は結果的には鉄コレ式制御器に軍配を上げていますが、トンネル音や鉄橋の音などはなかなかの物であり、今後もこのようなカードの登場に期待したいと思います。サウンドボックスをお持ちの方はこのカードはお勧めしたいと思いますw
でわでわ
最後はリサイクルショップで発見したTOMIXの待避線ポイントレール!
値段は1枚目の状態で驚異の1900円!これをクーポン使用で購入して1540円だったので格安でした!
TOMIXレールは鉄コレ式制御器で使用しており、パワーパックも鉄コレ以外にTORMのコントローラーもあるため、痞えうのではと思い、購入!
ポイントもちゃんと稼働し、付属品は説明書が欠品でしたが、転轍機周りのディテールパーツは未開封で付属していました。
それと何故か特急のシンボルパーツと車両アンテナパーツも入っていましたw
使う機会はあまりないかもしれませんが思わず散財・・・いかんなぁと思いつつw
でわでわ