新型やくも、ついにデザイン決定! | 山陰人のボヤ紀行

山陰人のボヤ紀行

鉄道旅行記を中心に、サッカーや野球の観戦記、山陰地区の情報に時々ボヤキを交えて更新していく、30代独身男の趣味日記です。

野球・東京ヤクルトスワローズ
サッカー・サガン鳥栖、ガイナーレ鳥取
乃木坂46・梅澤美波、弓木奈於、中西アルノ

以上推しです。

既に2023年度末に新車投入が発表されていた「特急やくも」ですが、ついにデザインと詳細が公式に発表されました。

 

 

特急やくも273系車両デザインの決定について

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221020_03_press_yakumo.pdf

 

 

 

やっぱりグリーン車は半車なんですね。そして、半室普通席になるかと思ったら、まさかのボックス席!(笑)

予想の斜め上をいく展開にビックリです。「WEST EXPRESS銀河」と同様のデザインで、必要なのかどうかは置いといて。フルフラットにもなるようで・・・

 

運行開始直後は、確実にプラチナシートになるでしょうね。

 

 

 

そして、JR西日本史上初(?)のWi-Fi完備&(普通車含め)全席コンセント付きです。

すでに同区間を競合している高速バス「ももたろうエクスプレス」ではどの会社も「コンセント、Wi-Fi付き」ですし、料金も安いですからね。

 

設備的にはようやく追いつくのですが、やくも最大のメリットである「乗継割引」の廃止でどうなることやら。

 

 

車体のカラーに関しては・・・実物見ないと、なんとも言えません!(笑)