JR・新京成【 新川崎で新京成 80036編成甲種輸送 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2022年  10月 10日(月)

   新京成 80000形80036編成 甲種輸送 撮影記録です。

 

10/9に日車を出場した、新京成80000形80036編成を撮影しましたが、

この日、所用のためPFカラシ牽引区間は撮影ならず。(´・ω・`)

 

今回の80036編成の甲種輸送は、当日中に越谷貨物(タ)まで行かず、

相模貨物でPF2092に交換して翌日に越谷貨物(タ)へ。

10/9にPF牽引区間が撮影できなかった自分にとっては、嬉しいダイヤ変更。

 

天気はイマイチでしたが、新川崎で撮影します。

(13:04)奥で停車していたので、出発シーンをパチリと。

EF65 2092+ヨ8891+新京成80036F+ヨ8925

 

覆面姿の80000形。

 

今回の80000形 甲種輸送は、前後にヨ8000が付きましたね。

川崎貨物あたりで方向転換でもするのかな?と思いましたが、そんな事もなかったですね。

 

甲種輸送が通過後に、EF210-11牽引の4091ㇾをパチリと。

 

越谷貨物(タ)には追撃せずに、帰宅がてら新小岩へ移動します。

続きます。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m