今日は撮り鉄ネタ、1995年10月、函館本線 東山-姫川での撮影です。やっと晴れた駒ヶ岳バックでDD51貨物列車や、まもなく引退のキハ281系、キハ183系などに出会えました。

 

いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。

 

何度かトライした”駒ヶ岳バック”ですが曇られたり列車に影がかかったり↓...4回目にしてようやくまずまずの晴れ条件を掴めました。まもなく引退のキハ281系”スーパー北斗”が行きます。5010D

 

 

振子気動車キハ281系、乗車の機会もありましたがバンクが大きかった記憶が残っています。登場から30年、まもなくさよなら運転なんですね。5009D

 

C62ニセコ号の撮影に向かう途中立ち寄っていました。以下記事の最後に書いた↓ はくつる81号~海峡1号で函館入り、更に列車を乗り継いで姫川駅で下車し、歩いて向かっています。写真は乗車1本後の普通列車(といっても2時間半後ですが😅)、キハ40が健在でした。4835D

 

 

メインはこれ、DD51牽引の貨物列車です。ようやく列車にも山にも光が当たって撮影出来ました。更新色デーデーも目立ち始めていた頃、国鉄色でヨカッタ~😁。前年の同じ場所で陰られた写真は冒頭の”夢空間”リンク記事↑に掲載しています。

 

DD51 1136[鷲]牽引、結局この場所で晴れのオリジナル国鉄色は唯一になったと思います。(同じ日のもう1本は曇られたし更新色だった..綱渡りです😅)

 

満載のコキ車を後追い..背後には噴火湾が広がります。3061レ(3枚とも)

 

”スーパー”の付かない特急北斗は183系で運転されていました。こちらも本年度中に引退らしいですね。281系よりも183系の方が乗車回数は断然多く、私には馴染み深いかな..5012D

 

183系500番台は国鉄末期の登場、”国鉄型”です。長きに渡り製造されたようですが奇しくもJR型キハ281とほぼ同時に引退を迎えるんですね。この列車は増結?の10連、長かった..5008D

 

他にも色々な列車が行きました。スランドノーズのキハ183系0番台、前後先頭車だけ初期のJR北海道色でした。列番不詳

 

これは”クリスタルエクスプレス”でしたっけ?臨時特急”秋ごろ北海道函館”として運転されていたようです。午後の数時間、色々な撮影を楽しめました。9002D

 

前年訪問時は撮影ポイント近くから路線バスがあって森駅まで行けたのですが、時刻が変わっちゃった?で使えず、東山駅まで歩いています。夕暮の駅付近を行く貨物列車です。DD51 1164[鷲]が行きました。3063レ

 

これだけ1994/08の撮影、東山駅は古枕木で組まれたホームだけ、待合室は無かったと記憶しています。駅名票の右にある看板が1日5往復の時刻表です。今は東山駅も姫川駅も廃止になってしまい、駒ケ岳-森間ということになるんでしょう。

森までバスで出られなかったのでここから上りの普通で一旦大沼公園へ戻り、予定より遅い183系北斗で札幌へ、翌日のC62撮影に備えました。(先に札幌入りしレンタカーを借りてくれていた友人に札幌市内は混むからと”銭函”駅で拾ってもらった記憶があります😁。遅くなっちゃって申し訳なかったです😅。)

 

”秋ごろ北海道フリー切符”を利用、北海道内はフリーパスで自由に行程を組めました。東京から往復の乗車券とB寝台や新幹線料金込みで5日間33000円、ムチャお得感でした😁。

 

C62運転の無い”中日”に撮影した写真もあるので、また改めて..

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へ

 

鉄道コム 鉄道.comへ