2022年10月17日(月)
福井の朝は、今にも降りそうな空
傘を出さずに駅に行けるだけラッキーか
そして今朝の恐竜
昨夜はライトを浴びて動いてるのをじっくり見ちゃったよ![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
駅中には、駅弁自販機が出来てました![口笛](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/010.png)
![口笛](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/010.png)
日本100名城のスタート駅の福井駅![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
2020年から始めて… あれ![?](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/095.png)
![?](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/095.png)
3回目だな福井で降りたの![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
今日はこの後、確実に雨降るので一乗谷城と続日本100名城の福井城と越前大野城は断念
福井城は今散歩してくれば撮影はできるのですが、スタンプが県庁に設置してあるので8時半まで待たないとなので中止
新幹線が開通するまでに来ないとなので、来年確実に来るし![ブルー音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/144.png)
![ブルー音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/144.png)
いやぁ~ こんなに福井に来ることになるとはびっくりだわ
さすが始点駅![ニヤリ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/012.png)
![ニヤリ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/012.png)
で、本日の予定はと言うと…
小学校の時の遠足じゃないけど、遠足で雨が降ると交通博物館に変更~
ってよくあったのよー
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
なので今回は敦賀の赤レンガ倉庫へ
雨の状況でバスまで待ってもいいし、行けそうなら歩いて行ってしまえっ感じで
<北陸本線>
福井 7:42→8:33 敦賀
前回来たときは線路も工事中たくさん見たけど、今回はほとんど出来上がってましたねぇ~
見た目では![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
駅の通路も新しくなってました
敦賀は、明治から昭和初期まで鉄道も港も最も栄えたのですよ
鉄道開業150年記念に見学するの最適です![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
荷物をロッカーに預けレインコートを出すか悩みましたが、なんとかなるだろってことで出発
駅から屋根付きアーケードが続いてて、とても便利
それも大通りまでだと思ってたら、氣比神宮まで続いてた![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
あとこの通り沿い銀河鉄道999のオブジェがあるので、999 大好きな私はテンションUP![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
ここまでほとんど傘いらずで 超ラッキーと思ってたら
屋根無くなったら
雨強くなってきたし…![ガーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/020.png)
![ガーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/020.png)
嘘だろ![魂](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/677.png)
![魂](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/677.png)
氣比神宮から残り10分くらい
雨の中を歩いて赤レンガ倉庫に到着
靴の防水がちゃんと効いてて良かった💦
なんでバスにしないかなーって話ですが
敦賀に着いたのが8:33
路線バスも周遊バスも10時まで無いのですよ
でも雨に濡れた分良かった事も
朝1回目ジオラマ上映が10時から
バス乗ってたら次の回になってたのでラッキーでした
でもって ここのジオラマは
全長27.6m、奥行き7.5mの日本最大級の鉄道と港のジオラマ
鉄道が開業されてからの敦賀の発展の映像と一緒に10分間上映されます
ジオラマが終わるのが10:10
周遊バスが10:21に到着するので、乗ってくる予定だったバスに乗って敦賀駅まで戻れますね![グラサン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/021.png)
![グラサン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/021.png)
時間余裕ありまくりだけど
ジオラマ上映終わって外へ出れば…
なんなのよー![もやもや](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/102.png)
![もやもや](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/102.png)
乗ってくる予定だった敦賀駅10時発の「ぐるっと敦賀周遊バス」
1回乗車200円
フリーパス500円
きっぷのデザインが999なんですよー
悩んだけど記念切符と思って買っちゃった![ハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/142.png)
![ハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/142.png)
<ぐるっと敦賀周遊バス>
赤レンガ倉庫 10:21→10:38 敦賀駅
さて敦賀駅に戻り隣接しているお店をぷらぷらして駅に戻れば平日の割に人多いし、みどりの窓口やたら並んでる![キョロキョロ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/016.png)
![キョロキョロ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/016.png)
なんだ? と思ったら 予定外の放送聞こえてきました~
「敦賀駅にて線路確認の為、運転を見合わせていましたが
まもなく運転再開となります」
停まってたのか![!?](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/094.png)
![!?](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/094.png)
いやぁ~ ホントいろいろ起こるね![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
超時間余裕あるから問題ないけど![グラサン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/021.png)
![グラサン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/021.png)
11:30には、ほぼ通常運転に戻ってました
<北陸本線>
敦賀 11:23→11:39 近江塩津
列車に乗ってから悩む
このまま名古屋に向うと早すぎる…
お腹も減ってきたなぁ~
近江塩津で降りるの面倒くさいなぁ~
このまま湖西線で京都まで行っちゃえー
<北陸本線・湖西線> 降車駅変更
敦賀 11:23→12:58 京都
京都でランチと言うか抹茶スイーツが食べたくなり
伊勢丹10階の「焼き釜スイーツ茶筅」へ
隣のテーブルでも注文していたので、チラ見しておけばよかったのですが、桐箱の蓋をかぶせた状態で持ってきます
「お早めに蓋はあけてください」
って聞こえたけどなんでかなって思って自分のが来たら
「こちらで開けましょうか?」って
お願いして開けてもらったら、ドライアイスの演つきでした
なるほど動画を撮れるようにって事かぁ〜![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
なので開けてからも動画はちょっと撮れた
どれもこれも美味〜![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
小豆はごめんなさい 除けやすかったので残しちゃった
一粒は食べたんだよ
でもやっぱり甘いんだもーん![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
なぜか喉に影響でるのよねー。チョコと小豆
お腹も満足![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
本当なら22時過ぎに到着予定だった名古屋
めちゃ早く着いたから、名古屋知人に声かけようかなって思ったのですが、昨夜ネカフェだったし、さっきの抹茶スイーツでけっこうお腹いっぱいだし、とにかく眠い![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
ホテルでゆっくりお風呂入って、blog完成させて寝る
名古屋はリーズナブルなホテルが多いからホント便利
今夜はゆっくりやすみます
おやすみなさい![zzz](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/105.png)
![zzz](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/105.png)
ブログ2日目はこちらから