2022年9月10日撮影分


前回の続き

太宰府から1人で電車に乗りまして、宇美駅から香椎•吉塚駅を経て篠栗線•筑豊本線を完乗して折尾駅へ!

着いてから1時間くらい?ホームでヘバってました

変なオタクが反対ホームにいるのを見て引きながら…

147M 普通 鳥栖行き

415系1500番台 分オイFO1501編成 + 本ミフFM1516編成


うげ、影が…しかも立ち位置少し悪かったです…難しいなあ

一応後ろの編成を無理やり

続いて811系

この構図もっと流行ってもいい気が…まあ、自分が移動するのが面倒だったからここに居座ってるだけですけど。

ソニック

折尾から乗る人も

博多行きソニック来ました!

3044M 特急ソニック44号 博多行き

885系 本ミフSM8編成


超いい!!!

続いてはEH500

やっぱもう少し構図考えないとだし…うーん

821系 朝見たのと同じ編成の模様

曇っちゃったというか、ドボンしましたね

続いて来たのは折尾シャトル!

もう幕回してますねー

783系きらめきと離合しながら入線…!

2241M 普通 折尾行き

415系100番台 分オイFO122編成


いい!

かなり降りてきました

幕回ししかけてたんですけどすぐ止まっちゃいました

ところでこれら415系はいったいどう扱われているのかわかりませんが

あちこちから錆が出てるんですよね

後ろから883系ソニック

追い抜かれてるわけでもないですけど

小倉方面行きの811系

とりあえずお目当ての現象を待ちます…


5055レ 接近!



5055レ
EF81 303 + コキ100系貨車

2244M 普通 小倉行き

415系100番台 分オイFO122編成


これぞ僕の知っている九州!作戦大成功!!

元々ただ縦アンしようとしてまして、日没来たら意味ないと気付けてよかったです

また今度折尾駅縦アンで303撮りますグラサン

813系が後続で来たので撮影

昨日原田駅寄ったなあ〜


続く