名鉄6000系中期車、4連は全廃が近いようです。



このグループは冷房機を削減、窓が開くようになっています。冷房の効きが弱いためかリニューアルせず廃車が進められています。リニューアル、ワンマン化などで長生きしている固定窓の初期車グループとは対象的です。


赤い卵形ボディの名鉄電車が好きな私ですが、このグループだけは好きになれませんでした。名鉄乗り歩きでコレに当たるとハズレ感が半端じゃなかったです。


名鉄6000って2連は地方私鉄に貰われても良さそうなスペックですが、実績ありませんよね。Sミンデン台車だから?高速走行もあり、広域に運用される過酷な名鉄電車は転用できない位クタクタなのかも?