ささやかな鉄道ネタ | コロラドウエスタン鉄道

コロラドウエスタン鉄道

2006年から続けている趣味の鉄道模型と日々の生活情報を書き綴っているブログです。
趣味の鉄道関連だけでなく、日頃の話題なんかも書き込んでまいります。

10月14日は鉄道開通150周年記念日

よって、この日に合わせて何か鉄道関連ネタをと思っていたのですが

残念ながら書き込むネタがありませんでした、、、 残念

この10月14日というのは当時の旧暦の日にち

今の暦でいうと9月12日だそうな と何かに書いてありました

まだまだ残暑厳しい頃だったようです

というか、9月12日って私の誕生日じゃん

ということは、本当は私の誕生日が鉄道記念日?

これって凄いことですよ、私にとっては、、、

という、皆様にはどうでも良い小さな鉄道記念日ネタでした。

 

こんなことしか頭に浮かばなかったのですが

ちょっと面白い物を見つけましたので紹介しておきます。

とは言っても つくばエクスプレス沿線の皆様以外は関心ないかも、ですね

 

鉄道関連グッズというものが色々と販売されておりますが

我が最寄り鉄道のつくばエクスプレスは秋葉原にグッズショップがあるのです

まあ、だれも知らないに近いとは思いますけど

そこで販売されているのが沿線駅名キーホルダー

つくばエクスプレスの全駅の駅名キーホルダーが売られているのです

それも リーーーーズナブルなお値段で(300円だったような)

 

先日、製作を依頼されていた作品を納品に秋葉原へ出向いた際

このキーホルダーのことを思い出し、いっちょ買ったるか!

ということでこのショップに立ち寄りました

レジの前に並べられている全駅の商品の中から「柏の葉キャンパス」

という駅名の物を2個 購入したのでした

結構、デザイン、大きさ、カラー と好印象のものでした。

 

 

<面面デザイン 深紅のカラーが適度に目立って綺麗!>

<裏面 TX のロゴがかっこいい>

 

今、このキーホルダーを鞄と財布に付けています

何かの拍子に「あれっ?柏の葉キャンパス?」

と気づいた方からお声が掛かったら、新たな出会いが生まれるかも

それくらい、新天地の、ここ 柏の葉キャンパスが気に入っているのです

 

ただ、家族からは

「徘徊していてもこのキーホルダーで居住地がわかるからいいじゃん」

と言われています。

トホホ