SL大樹に乗った(1)下今市駅 | たまてつ TamaTetsu

たまてつ TamaTetsu

多摩地域(東京都西部)の今と昔の鉄道写真を中心に、
たまには他の地域の写真や鉄道紀行のことなども
Railroads in the Westside Tokyo

テーマ:

東武鉄道に「SL大樹」が走り出してから、

もう5年もたつんですね。

いつか乗りたいと思っていましたが、

先日、

ようやく実現しました。

 

三連休の最終日、

曇り空ながらも午前中の雨はあがっていました。

 

下今市駅の跨線橋を渡って機関庫の前に着くと、

今日の「大樹」を担当するC11 207が、

転車台にちょうど乗るところでした。

この転車台はJR西日本長門市駅から移設されたそうです。

上路式なので下回りまでよく見えます。

 

親子連れが多い。

 

向きを変えると、

JR北海道からやって来た2つ目のC11は、

いったん機関庫の中へ。

 

点検作業をガラス越しに見学することができます。

 

発車時刻まで、

下今市駅構内の「大樹」関連の展示を見学。

その下をC11が出庫していきました。

発車時刻が近いようです。

乗り場へ行きましょう。

 

向かい側に到着した特急リバティー。

連結部分は人気高し。

 

売店で駅弁を買っていると、

「大樹」入線の案内放送が流れました。

 

そして入線。

 

さあ乗り込みましょう、

国鉄が香る客車の中へ。