秋が駆け足を始めた10月8日の夕暮れでした。古くなったベッドを買い替えようと長久手市にある北欧系輸入家具店へ出かけてきました。洋風のおしゃれな家具が販売されているこのお店は若いカップルやファミリーの客層を中心にいつも混雑しています。リニモの公園西駅にすぐ近くではありますが、家具を購入するとなれば持ち帰るためにはやはりクルマ利用になってしまいます。マイカーを駐車するには満車で少し並ぶこともありますがその駐車場も悪くはありません。

 

 

最上階のパーキングから傍らを行くリニモをよく眺めることができるからです。

 

 

リニモを挟んで広がるのはモリコロパーク、愛知万博の会場でありました。そしてこの秋にはジブリパークとしてデビューします。パークのランドタワー、大観覧車をバックにリニモを撮影してみました。

 

 

秋の日差しと秋空の下では、新交通システムでさえ、もそれなりに絵になるものです。

 

 

馬下のばんものには及びませんが、ギラリもいただくことができました。なお、撮影はあくまでも家具屋のお客さんとして入場しています。したがって撮影だけの立ち入りは遠慮して頂いた方がよいかと思います。店内には木製の(プラレール的)鉄道おもちゃが販売されていますので是非お客さんとして立ち寄ってみて下さい。ジブリパークが大成功となり全国から観光客が押し寄せていただければ、アクセス対策にJR東海の列車の愛知環状鉄道八草乗り入れが再現されるよう期待いたします。

  

(撮影:Canon EOSKissX7I)


↓↓↓

ブログ村に参加しています。よろしければクリックをお願い致します。

 

鉄道ブログ - 鉄道コム (tetsudo.com)