4
阪急宝塚線では、2022年12月17日に平日朝夕・夜間時間帯を中心とするダイヤ改正を実施する。

[「通勤特急」、全列車8連化と増発]
30061F23-2AC4-489E-B76E-18244385256E
平日朝の「通勤特急」は現在8両編成で運転されているが、今回のダイヤ改正を機に全列車を8両編成で運転する。(女性専用車は1番後ろの車両に引き続き設定)、その上で6時台の列車を1本増発(6時39分発)、7時30分以後の列車3本は川西能勢口駅始発時刻を3分繰り下げる予定だ。

[夕方の「特急日生エクスプレス」]
F3D919F1-8D7C-4567-A511-77A930E997E9
能勢電鉄の発表によると、夕ラッシュ時間帯に運転される「特急日生エクスプレス」は運転本数こそ変わらないものの、各列車の運転時刻を20分繰り上げる予定だ。

[終電時刻の変更]
阪急宝塚線の最終列車と能勢電鉄の接続予定列車の繰り上げを含む時刻変更が実施される予定で、
(大阪梅田駅)
・宝塚、日生中央行き:23時45分(急行:平日15分・休日3分繰り上げ)
・雲雀丘花屋敷行き:24時10分(普通:変更なし)
・妙見口行き:平日23時30分・休日23時20分(種別未詳:概ね30分繰り上げ)
※日生中央・妙見口行きは川西能勢口駅で乗り換え

(宝塚駅)
・大阪梅田行き:23時25分(9分繰り上げ)
・豊中行き:23時40分(6分繰り下げ)
・池田行き:23時55分(変更なし)
・川西能勢口行き:24時10分(雲雀丘花屋敷駅までの終電が16分繰り上げ)

(石橋阪大前駅)
・箕面行き:24時04分(3分繰り上げ)

となり、特に豊能町方面へ帰る旅客にとっては大幅な終電繰り上げが発生する見込みだ。

・・・増結編成が定期運用なくなるのですが、どうするのでしょうか。
 
※詳細な情報は判明次第、記事化または他者記事・動画へのリンクを掲載する予定です。



コメントを投稿される際は必ずご確認ください。
http://blog.livedoor.jp/uppi_natettyan/archives/22094005.html


鉄道コム