今日は休みだったので、再び京都鉄道博物館に行きました
マイテ連結の特別なSLスチーム号は今日までだったので、天気が良いこの日にもう一度撮り納めしておこうかと

8630牽引、マイテ49ー2+スハフ12ー129、特別なSLスチーム号
ここ数日は天気が悪い日が多かったですが、最後の日にようやく好天に恵まれました
さいわい今日は休みだったので、スチーム号を1本目からいろいろな角度から撮りました
こう見るとマイテと12系と異なる客車を連結してると、妙なネタ感が満載ですね

時より本線SL並の爆煙での運転もありました、まあスカスカも多いのでほんと数狙わないといけないので、
今回はマイテ連結と言う事で運転本数も多いので、狙えるタイミングが多くて良いです

また今回の特別なスチーム号の運転でヘッドマークは無しでの運転だったので、
撮り方によっては缶無しSLとしても撮れるので、ほんと今回はネタ感満載ですね

途中でハチロクが補給のためマイテと切り離しされたので、この間はマイテの撮影タイムですね
貴重な機会なので、こちらもいろんなアングルで撮っておきました

その後、ハチロクも戻ってきて連結されました
しばらくは次の運転まで時間があったので、こちらも撮影タイムです
ほんと今回の運転はある意味、車庫内での撮影会のような感じですね
最後のタイミングで好天に恵まれたので、だいぶ満足できました
今年はSLが銀河以外はロクに撮りに行けてなく、また年内はおそらく遠征で撮りに行くことはないと思うので、
この貴重な運転をしてくれたのはありがたいですね、こういったネタ的なスチーム号はまた何かしらやって欲しいですな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます