かもちゃん眺めていたら、今朝の83レに無印良品が回ってきそう。
しかも2両しかない無印良品の未撮影の方だし。
となれば当然、話は変わってきちゃうよね?
83レと長野コース最終日の四季島を狙うか、
それとも予定通り越境するかの二者択一。
てか、高速ワープ使って二兎追っちゃう?
なんて悩みの尽きないあたしでしたけれど、
愛知の運用変わって無印良品来信しないし・・・
となれば悩むことなく越境一択でございます。
お盆の時はちょっち出遅れ気味でしたので、
今朝は確勝を期していつもよりも早めに家を出たあたし。
さすが三連休の最終日。道路空いてる空いてる。
思ってたよりもかなり早く現地入りしてみたら先着は御一人のみ。
前回は既に同業者さん鈴なりであっさり心折れて回避しただけに、
まずは幸先良く好位置確保で一安心でございます。
快速「ELぐんまよこかわ」9135レ EF65-501 + 12系5B + D51-498 西松井田 - 横川
本日の「ELぐんよこ」はPトップがエスコートってコトで、
お盆の時のリベンジで西松井田はコンビニ下で狙い撃ちでございます。
「ぐんよこ」と言えば安定の「ブルベリストレート」でってのが定番。
ブレないと言えば聞こえは良いですけれど、単にワンパターンなだけじゃん?
たまには別の場所でってコトで今回は気合入れての出撃でしたけれど、
お天気が良すぎちゃってココで狙うにはちょっちキビシイなぁ・・・
とは言ってもそこはほら、逆光上等なあたしですんでね。
もっとも、お決まりの「ブルベリストレート」もキョーレツな逆光ですケド。
まぁ、たまには違った場所で見るPトップ、
画面変わっても相変わらずカッコ良くてフォトジェニックですな。
快速「SLぐんまよこかわ」9136レ D51-498 + 12系5B + EF65-501 松井田 - 磯部
折り返しのデゴイチくんもあれこれ考えましたけれど、
こちらも直前に雲配給だった前回のリベンジってコトで定番ポイントで。
前回もそうでしたけれど、今回も減煙薄味どころかほぼ絶気。
確かに横川からの折り返しに煙期待する方がムリがあるのは分かってますケド、
それでも何となく煙っぽいのが出ててくれる方がまだねぇ・・・
まぁ、前回のリベンジって意味では借りを返すことが出来ましたので、
取り合えずコレはコレで良しとしておきますわ。
お盆の時はPトップ狙う同業者さんが大勢集まったコンビニ下。
今日もそれなりに集まるだろうなぁ・・・なんて思ってたあたしでしたけれど、
逆光を嫌ってか最終的にはあたしの他には3名のみ。
拍子抜けするくらいゆったりまったりで、嬉しい誤算でございましたわ。
にしても終日お天道様に照らし続けられましたけれど、
ずいぶんの陽射しが柔らかくなって、群馬はすっかり秋の空気でしたね。
まぁ、陽に照らされていると汗ばむ感じでしたケド。