Entries
2022.09/25 [Sun]
猫漫画「チビばあちゃんの冬用おうち」
外猫チビちゃんは、2007年10月に生後2ヶ月ぐらいで隣の空き地に捨てられていた猫さんです。
当時からとてもひとなつこくて、どこかで飼われていた猫が、当時捨て猫をたくさんお世話していたお隣を狙って捨てられたと思われます。
2007年10月3日のチビちゃん↓
その後、1歳になる前に避妊手術もしていただき、ずっと地域猫として周囲にかわいがられて生きてきました。今月で15歳です。
途中、半年間、まったく姿を見せないことがあって、どうしたかと心配しましたが、ひょっこり戻ってきました。
数年前からは、我が家のベランダに冬の間だけ、簡易猫ハウスを作って、夜の寝床を確保してあげています。不思議と春になるとチビハウスに入らなくなるので、「ここは冬の間だけ」とチビちゃんなりに決めているようです。
今年も先日、急に冷え込んだ日がありましたので、ありあわせの材料でチビハウスを作りました。
土台はプラスチックケースに100均のじゅうたんマットを敷いて、上に小さな木製縁台をかぶせてダンボールや木製ボードでおおっています。
気に入ってくれたようで、設置後すぐに入居して、夜も中で安眠しています。
私がベランダに出るとすぐに出て来てスリスリするので、写真が撮れないよ~(^_^;
夏には、全身皮膚病でぼろぞうきんのようでしたが、だいぶ回復しました。
自己免疫力の強さに驚かされます。
以前、スズメを取って食べていたこともありましたので、本当にたくましいおばあちゃんです。
正面から写真を撮ろうとするも、すぐ近寄ってくるのでなかなかいい写真が撮れません(^_^;
今年も元気で冬を乗り切れるといいです。
弟分のチビトラ(隣の飼い猫)もアルカポネ(ギャング顔のノラネコ)も死んでしまったので、今は頭にだけ黒い毛があるカツラくんだけが、チビちゃんのエサを狙いに来ます。
↓カツラくん
最近、知人の猫さんも亡くなり、今年虹の橋を渡った猫さんが多いです。
あちらでウーシーマンやチー公王子とともに楽しく暮らしているといいなあ。
温泉に入る猫1(自作ムービー)出演:ウーシーマン、チー公王子
↓温泉に入る猫2、出演:チコちゃん
※モデル電車は江ノ電です。
↓どちらかのバナーをクリックしていただけるとうれしいです。
Re: 名なしさん
もっと長生きしてほしかったね
猫の延命治療はウーシーマンの時も悩んだ
チー公王子は悪くなってからあまり病院に行かなかったな~
しばらくは何を見ても思い出すよね
ご愁傷様です