EF81/EF65 田端運転所 機関車見学会に参加する | 宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

関東関西の鉄道の話題、アニメ・艦これの話題、聖地巡礼記などを紹介しています。


EF65 1115号機(尾久車両センター所属)
東京支社主催のイベント 田端運転所 機関車見学会へ参加してきました。
参加者1名に社員1名がガイドとして付き田端運転所内の検修庫内にて運転席の着座、ブレーキ/マスコンハンドルの操作体験、車外撮影を行うことができました。


今回はEF65が東京方、EF81が盛岡方に縦列で留置されました。

尾久車両センターのEF65は久々の撮影でした。
今回は悪天候のため、扉は閉めた状態でイベントが行われました。

○関連記事




縦アンでも撮影。

EF65 1115号機運転台
パンタ上げ状態でブレーキやマスコンハンドルの操作体験を行いました。停車した状態でしたが、コンプレッサーやブレーキ緩解の音を楽しむこともできました。左側のブレーキは単機用と編成用自動空気ブレーキの2種類が装備されています。

○リンク
実際の動作状況はYouTube公式チャンネルで公開されています。



EF81 139号機(尾久車両センター所属)
イベント名は田端運転所ですが、2022年4月の組織改正に伴い車両と検修部門は尾久車両センター所属に変更されました。

○関連記事


https://ameblo.jp/hanharufun/entry-12670468420.html 



EF81 139号機も縦アン撮影。
EF64 1031号機などと同様に、双頭連結器が装備されています。自社車両の配給輸送の他、小田急4000形の配給輸送でも活躍していました。

EF81の運転台。交直の切替スイッチがある、計器類の配置が異なるほか、139号機は元長岡機で非冷房のため 扇風機が取り付けられています。


EF81 139号機 ,カヤ27形, EF65 1115号機 試9502列車 黒磯発・尾久行き
2018年撮影、過去には両機がプッシュプルで運転されたこともありました。

KATO製 EF81 JR東日本色 (双頭連結器付)
KATO より製品化されているEF81 139号機。鉄道模型でも久々に撮影してみました。

○リンク

鉄道コムに参加しています。

よろしければクリックをお願いいたします。