東高野街道を行く(河内長野市後編) | としのブログ

としのブログ

ブログの説明を入力します。

ゴールは間近


今年の4月18日に最初の「東高野街道を行く」を八幡市からアップしてから約5月半、ようやく最終編を迎えられます、最初はもっと簡単にさっさとスマートに紹介したかったのですが、現地に行って調べると「あれもこれも」と脱線の連続で、こんなに永くなりました、もう少しで東高野街道の南のゴールの河内長野駅前に辿り着きます、どうか最後までお付き合いよろしくお願い申し上げます。



上に示す地図でも、違うルートが東高野街道とありますが、昭和初期の地図に載っている道を私の偏見で東高野街道とさせて頂きましたのでご理解とご了承ください。




P27  まもなく旧国道170号に合流します。


P28   少しの間、この旧国道170号を走ります。


P29   この交差点は直進します。


P30  ここから左手に入ります。


P31  車の往来がぱったりと無くなり静かになります。


P32  何度も渡った近鉄長野線が現れます。


P33  河内長野駅方面で、 この先で国道310号をオーバーブリッジする為坂を登って行きます。


こちらは富田林方面で、これまたローカル線全開ですね。


P34  踏切を渡り線路沿いに進みます。


P35  やはり車の往来は皆無です。


P36   間もなく国道310号に出ます、私は実家(奈良県吉野郡下市町)に帰る際よくこの裏道を走りましたが、この裏道こそ東高野街道だったとは驚きでした。


P37  国道310号に出ました、真っ直ぐ行けば五條市、東高野街道はここを右折します。



P38  まずは近鉄長野線を潜ります。


P39  次に南海高野線を潜ります。


P40  真っ直ぐ進みます。


P41   突き当たりを左折します。


P42   緩やかなカーブで進みます。


P43   アーケードのある長野商店街に吸い込まれます。


P44   この交差点を左折します。


実はこの交差する道こそ「西高野街道」です。


P45   東高野街道と西高野街道が一緒になってアーケードを抜けます。


P46   ついにゴールです、女人堂へ35kmとあります。


東高野街道から東をとり「高野街道」になりました。


足元のプレートにも東も西もありません。


P47  これまた歴史ある建物ですね。


高野街道の説明です。





最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます、去年の年末に怪我をしてリハビリを兼ねてなんて簡単に行動しましたが、正直言って大変でしたが、最後まで読んでください、「いいね」を押して下さった方々、ありがとうございました。


また、次のブログでお会いできたら幸いです。


終わり