JR九州 大村車両基地から新大村ゆき 片道乗車券

明日の2022年9月23日、JR九州の西九州新幹線の武雄温泉駅から長崎駅間が開業します。
西九州新幹線は「全国新幹線鉄道整備法」に基づいて1973(昭和48)年に整備計画が決定された九州新幹線西九州ルート(福岡市~長崎市間)のうち、2022(令和4)年9月23日に開業する武雄温泉駅~長崎駅間の路線名称になります。
武雄温泉駅~長崎駅間は線路延長約66kmをフル規格(標準軌)により整備し、武雄温泉駅で博多駅~武雄温泉駅間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により運行されることになっています。

JR九州は西九州新幹線の開業に伴って同日に実施するダイヤ改正にあわせ、嬉野温泉駅・新大村駅・大村車両基地駅の3駅が開業することになっています。


   

開業前の2022(令和4)年9月にJR東日本の高田馬場駅で発行されたものになりますが、明日開業する大村車両基地駅から新大村駅ゆきの片道乗車券です。青色JRE地紋の特殊指定共通券が使用されたもので、指定券券売機で発券されたものです。


    (大村車両基地駅:大村市画像)

発駅の大村車両基地駅は大村市内に設けられる大村線・松原駅~竹松駅間の新駅で無人駅となっています。西九州新幹線の大村車両基地に隣接する場所にあり、JRグループでは初と思われる、車両基地名がそのまま駅名になった駅です。
位置は大村線の松原駅から2.6km・竹松駅から1.7kmの位置にあり、下り列車が18本・上り列車が16本の計34本の列車が停車することになっています。

    (新大村駅:鉄道機構画像)

一方、着駅の新大村駅は西九州新幹線の嬉野温泉駅~諫早駅間に設けられる新駅です。同駅は隣接する在来線である大村線の線路にもホームを新設し、新幹線と在来線の併設駅になります。
西九州新幹線の諫早駅から営業キロ12.5kmの場所にあり、大村線については竹松駅から0.9km、諏訪駅から1.1kmの位置になっています。
新幹線駅は有人駅ですが、在来線駅は無人駅となり、似たような例として、北陸新幹線の新高岡駅が挙げられ、幹在別駅ではあるものの、同じような事例としては北海道新幹線の奥津軽いまべつ(津軽二股)駅があります。
停車本数は新幹線が下り列車19本・上り列車21本の上下計40本、大村線は下り列車33本・上り列車32本の上下計65本の停車が停車します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 松浦鉄道 た... JR九州 嬉野温... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。