1973/08 北海道SL撮影旅行 11日目 その2 函館本線小沢 | SL現役の頃(など)

SL現役の頃(など)

SL/蒸気機関車現役時代の"撮影記録"などをゆるく書いてみます
記録のために失敗作も掲載していきます。きまぐれに更新になりそうですが、よろしければお付き合いください。
(禁複製転載転用)(コメント,RT,リンクは歓迎します)

1973/08 北海道SL撮影旅行

8/20 その2

 

お読みいただきありがとうございます!

 

小沢の一日の続き

 

次の写真は、たぶん2つ目キューロクの次にやってきた178レ

SLダイヤ情報だと、ここで貨物を置いて、倶知安まで単機回送1178となるスジ

 

[178] D51149 銀山1114-1131小沢

 

 

 

 

 

 

時刻通りだと、切り離してから、5分しかないはずだが、キャブに乗せてもらっている。

停車時間がちょっと短いので、今一つ腑に落ちないが...

 

 

 

指差し確認で、記念写真

機関助手席でした...

 

 

 

発車シーンは撮っていない...

 

続いて、2つ目キューロクの岩内線出発

あまり煙吐かずに出発していった

 

[1971] 小沢1250-1303国富79616

 

 

小沢で、お昼ご飯はどうやって食べたのだろうか。

国道へ出たところの交差点辺りにお店があったような微かな記憶はあるが...

どこかのお店の前で、井戸水? で冷やしてあったトマトを丸ごと買ってかぶり着いたのがすごくおいしかったのは、小沢だったような気がする。

 

続いて、下りのD51の重連

ダイヤ情報では重連ではなかった。

D51857は戦時型。次位は機番不明。

 

[1193] 小沢1354-1418銀山 D51857+D51

 

 

ここで、駅近辺での撮影から、カーブの先の遠方信号機に移動したらしい。

 

枚数連続で撮るために、余ったコマで風景を撮って、フィルム交換をしたらしい。

失敗作も含めて、全コマ記録の方針とはいえ、これは、あまり意味がない気がするが、一応記録。

 

 

 

ありがちなハジっこ

 

 

さて、珍しくSL以外を撮っている。

編成は、(キハ56||キハ56)(キハ56||キロ26|(キハ27||キハ27)(キハ?||キハ?)

後ろ2両は写っていない。

キハ56系。キハ58系より先に寒冷地仕様の急行気動車が開発だったのですね。窓が特徴。

夏なので窓が不規則に開いていて楽しい。キロ26だけ冷房つき、窓は閉まっている。

 

先頭の2両が函館-旭川の増結編成だったのですね。

 

[306D] 宗谷 (倶知安1540) キハ56系

 

次回も小沢遠方信号機