大鰐温泉で降りて、弘南鉄道大鰐駅へ

と言っても、跨線橋を越えるだけですが。。。

車輌は旧東急7000系

 

りんご畑鉄道らしい

 

サボの駅ナンバリングもりんごの形です。

 

これから乗る中央弘前行を撮影していると

隣のホームに何か停まっています。

 

近づいてみると

えっ、電気機関車です。

Wikipediaによれば

この車両は1926年(大正15年)製の機関車です。

信濃鉄道(現大糸線)1形1としてアメリカから輸入され、

国鉄ED22 1→西武鉄道1形1→近江鉄道ED22 1→一畑電気鉄道ED22 1

の経歴を持つ電気機関車です。

まさかこのような機関車を見れるとは。。。

 

そしてこの機関車に連結されていたのは

キ100形ラッセル車

こちらは昭和50年に国鉄から譲渡されたもの(国鉄時代の車番はキ157)

 

いやぁ~感激です。

撮ります。

 

そして、駅の外に出ても撮ります。

 

楽しめました。

 

駅構内にはもう1編成

7000系がいました。

 

そして雪深い大鰐線を乗り鉄して

 

 

中央弘前に到着

晴天ではありますが、本当に雪深い

雪のほとんど降らない大阪に住んでいる私は歩くだけでも一苦労でした。