何故かお召列車を楽しむ!? | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、連休初日ですが近畿圏も一日、風が強く、台風が近づいているのが感じられます。

九州地方には猛烈状態で接近するようなので、大きな被害が出なければよいのですが・・・こちらも明日の午前中には台風に備えて自転車や植木鉢の退避をしたいと思います。

 

午前中に買い物に出かけた際、車の窓にブツが・・・ついてないな・・・と思いきや・・・

ショッピング中にスマホのプッシュ通知を見ると何か当選していました!

なんと市のポイントプログラムの一つで私が実践している「ウォーキングwithスマホ」の8000歩×20日間達成で抽選対象となる500Pプレゼントが当選していました!

このフンはこのお知らせだったのでしょうかw

 

午後は午前中の買い物で入手した見切り品の落花生(殻付き1kgで400円!!)とウィスキーで大相撲七日目を堪能しました。

特別企画で「教えて北の富士さん」があり、視聴者からのあらゆる質問を取り組みの間に答えておられ、向う正面解説の錣山親方も一緒に参加されており、なかなか面白い企画でした。

明日は私が大好きな「技を磨く」です!15時からスタンバっておこうとおもいますw

 

大相撲を鑑賞する部屋は私の寝室兼、お座敷レイアウトの部屋であり、つい鉄道模型を触りながらの観戦になっています。ごくまれに応援に力が入ってしまい、模型の作業中に小さな部品を飛ばしてしまうこともw

今回は既存の所属車両を選んでの走行で、なぜか無性に「お召列車」が気になり、定番の「1号編成」(詳しくはコチラ)を取り出してきました。

実車のEF58-61は台車に亀裂が入り、何とか自走は出来ても1号編成をけん引することはできなくなっています。ただ「ロイヤルエンジン」として製造されており、1号編成と同様に安易には廃車解体にはならないと思いますが、本線走行する勇姿はもう見れないと思われます。

また皇室も最近では経費などにも配慮されており、専用列車ではなく、JR東のE655「和(なごみ)」に特別車を入れて利用されているので、1号編成を他のEFが牽くこともなさそうです。

模型の世界ではこのようにいつでも雰囲気は楽しめます。

 

お次は平成になってから何度か使用されたJR西の「サロンカーなにわ」です。こちらはフル編成は7両(詳しくはコチラ)ですが、お召運用の際は5両となります。それをDD51がけん引し、山陰地方の行幸に利用されました。

実車は皇族の方が展望車のスロフ14-703に乗車されるので、展望台も含めて防弾ガラスになっており、そしてスロフ14-703の次位に連結されるオロ14-706のトイレは洋式化されました。

このサロンカーなにわは現在でもイベントや観光で時々、運行されており、今後も非電化区間への行幸時は使用されると思われます。ただそれを牽引するDD51が数を減らしているので、牽引機関車がどうなるのか気になりますがw

 

最後は九州で利用されたキハ185系のお召列車です。(詳しくはコチラ

こちらは2両目のキハ186(キロハ186からの改造)に皇族が乗車されます。

日常的に特急車両として運用されているのでパッと見は特別感は薄いのです・しかし付属の菊の紋章入り日章旗を装着すると特別感が100%増しに!(でも面倒なのでそのままケースに放置中w)

 

相撲を観戦しながら寝そべってお召列車が同時に行きかうことはないのですが、目の前の通過を楽しむ・・・

至福のひと時です・・・さぁ明日は何を楽しみましょうか・・・w

でわでわ

 

昨晩、仕事が残ったので1時間ほど残業しました。帰りに1日8000歩を達成するためにいつものメリヤス工場の前を通ると、津田駅看板のライトが点灯していました!

昼光色のランプであり、日中は上についているソーラーパネルで充電し、暗くなると写真のように点灯するようで、いつもより1時間遅くの帰宅で辺りは暗くなっていたことから点灯していました。

なんとなくイイ雰囲気に引き込まれてしまい、数分ほど立ち止まって眺めていましたw これからは日が沈むのも早くなるので、平日は毎日、楽しめそうですw

でわでわ