塗装がおっくうでエコノミーキット製作が滞っています。


私の塗装ブース。ワゴンにまとめています。

スプレーブースを畳めばワゴン内にぎりぎり収まり机の下に仕舞えますが、模型製作期はこの型でカバー掛けて出しっぱなしです。不満はありますが塗装できる環境があるだけ良いのでしょう。


ホルダーの位置が高すぎて、気をつけていても落下事故が絶えません。位置を低くしたいのですが、いまのホルダーでは中段への移設は出来ませんでした。


ヨドバシでこのようなモノを買ってみました。これなら中段に置くだけ、固定が不要です。軽いので若干心配ですが値段はお手頃。試してみたいと思います。


こんな感じになります。謳い文句どおりバランスは絶妙。ただプラの質感はチープ。単なるブラで重量が軽く、滑り止めも無いので、コンプレッサーの振動で動いたり、エアホースが引っ張られるような位置に置かないよう気をつける必要がありそうです。


ひっくりかえらないかなぁ(心配)。