今回の大サロは久しぶりに青春18を使い列車移動。

 

ロケハンを兼ねて姫路回り。

103系(;´Д`)鉄満載

曇りから夏空。

寺前で乗り替えたキハ41は単行、鉄でほぼ満員。

一駅毎に鉄は下りていき。

和田山でのゲテモノ並び。

和田山駅の駅弁屋さんは準備中、営業しているのか怪しい雰囲気。

今度は113系、国鉄型3連続ってのも令和の今じゃ凄い。

座ってビックリ、座面短い、シートピッチ狭い。

向かいに座られると膝擦れ合うやろ、まだこんなのが現役とは

驚くばかり。

ちなみにまた会う事に・・・。

で、着いた豊岡駅。

東西自由通路と跨線橋を結び改札を着けただけの橋上化。

余りにも殺風景。

みど窓も無人化。

売店も無く、動線が変わりこの下のコンビニ的な店は閉店。

良かったのだろうか?

何も買わずにホームで待ち、タラコで城崎へ。

鉄多し。

城崎温泉駅 駅前の飲用温泉、若干の塩気と結構熱い。

ちょっとロケハン。

念願の駅弁。

なんか懐かしい。

定尺レールのジョイント音を楽しみつつの駅弁最高。

駅弁の友は個性の強い風味がまた良し。

デザートw

キハ181引退直前に棒線化された鎧駅。

狭隘な敷地だが昔は貨物ホームが機能していた事が知れる。

漁港と駅を結んでいたインクライン跡。

過日の栄華を語っている。

自動車の普及と塩害で使われ無く成ったか?

自動車、インクライン登場前は人が魚を背負って上げていただろう

狭い道を下り漁港へ。

撮り場は防波堤の先端。

上のインクライン絵の場所へ。

お二人がジギングを楽しんでいる。

少々会話を交わしていると。

アオリイカ、形は小さいが美味そう。

お二人が帰られ、葉巻を味わう。

この頃から急速に暗く成り、雷鳴が響く。

雨が降る前に来てくれと願っていると登場。

昔、ラッセル試運転を撮った場所、生きているか心配で車窓動画で

確認して再訪。

前より綺麗に成っている、PLと波のテカリ除去にハーフNDを併用し

撮り方も進化したか?

22年9月3日 香住-鎧 9043レ

 

撮り終えたら速攻撤収、雨はどうか?

続くハズ