やまぐち号の運転を支える | 今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

主に古い鉄道写真をアップしています。ブログ内の画像はコピー・転載は一切禁止でお願いします。

テーマ:

 

 

テンダー上では峠を控えて石炭寄せの作業が続きます。

山口線 仁保 2006年7月15日

 

 

夜明け前の静寂を破るように汽笛が響きます。

山口線 津和野 2007年9月10日

 

 

牽き出し訓練が行われた朝

山口線 仁保 2011年6月21日

 

本線訓練の後もシミュレーションに余念がありません。

山口線 仁保 2011年6月21日

 

 

指導機関士が優しく運転を見守ります。

山口線 津和野 2006年7月23日

 

 

入念に停止位置の確認を行います。

山口線 津和野 2004年9月23日

 

 

帰りの前補機となるC56を先に誘導します。

山口線 津和野 2006年7月23日

 

 

どしゃ降りの中、無線での作業が続きます。

山口線 津和野 2005年11月16日

 

 

誘導も あまりの雨で無線機をレジ袋に入れて進められます。

山口線 津和野 2004年9月23日

 

 

晴れの日、次の乗務までの長閑な時間が流れます。

山口線 津和野 2008年3月18日

 

 

出区前の入念な点検風景

山口線 津和野 2006年11月4日

 

 

指差確認と同時に片方の手は既に逆転機を回し始めています。

山口線 三谷 2011年6月21日

 

 

最後まで御覧戴いて ありがとうございました。