最強のハイテク車両 E531系を解説(前編) | 新米鐵道旅!※こちらでの更新は終了しました

新米鐵道旅!※こちらでの更新は終了しました

新ブログに移行しました。
新米鐵道旅!の新規記事をご覧になるなら新ブログへGO!

今回は、無敵すぎる超ハイテク列車、E531系を解説します。
①誕生までの経緯
時代は2005年に遡ります。
当時常磐線を走っていた、403系、415系(ステンレス車を除く)は、昭和からずっと使用しており、老朽化が深刻化していました。
そして、同じく2005年、つくばエクスプレスが開業しました。車両は高性能車両の2000系。
平気で130キロを出すバケモノです。
そして、多少のずれはありましたが、上野~取手までのお客さんを奪う可能性がありました。
このままでは近鉄VSJRの二の舞になってしまう。 
そこでJRは考えます。
そして答えを出しました。
よし!つくばエクスプレスに負けないほどの新型車両を作ろう!
②新型車両E531系、誕生。
2005年、E531系が誕生しました。
車体は主にステンレスを使っており、ラインカラーは今までの常磐線中距離列車を受け継ぐ形になりました。車内はロングシートが基本ですが、行楽客受けも狙ったのでしょうか、セミクロスシートも設置している車両もあります。
そして、気になる最高速度は、、、
時速130キロ。
どうやらつくばエクスプレスとは違う所で対抗するのかと思いきや、バチバチに勝負に走りました。
そしてここまで速度を上げると、同時に旧型車両への余命宣告も出されることになります。
鐵道業界とはそういうものなんです。
そして2005年7月9日、E531系は走り出しました。 2006年、E531系にグリーン車が組み込まれました。2007年、とうとう上野発着(いわゆる中距離タイプ)の403系、415系、E501系を全て置き換えました。勢いが凄すぎる。
あまりにも話すことが多いので、今回は前編とさせていただきます。後編をおたのしみに!