「今週は多かった嬉しい差し替え」今日の南海+JR西日本乗車録(2022.9.9)
公開日時: 2022-09-09 23:25:04更新日時: 2022-09-09 23:25:04行き
紀ノ川→和歌山市 C#2182 (2031F+2032F)
今日のスタートは帰りに2031Fに乗れないのが確定してしまうパターンで……
南海線の2000系の運用について、春頃までは6815列車の運用に入った編成は翌日の6822列車の運用に流れることがほとんどでしたが、最近はやはり6876列車の運用に流れるのが基本になっているようですね。
和歌山市→和歌山 クモハ226-1032 (SS10)
昨日の運用からの予想ではSS04が入ると予想していた紀和線。差し替えがあったらしく実際はSS10の充当となりました。
帰り
和歌山→和歌山市 クモハ227-1032 ( 〃 )
で、今日はそういうわけでSS編成からSS編成への差し替えとなりましたが、個人的にはSS04に比べるとSS10はお気に入りの編成ということもあり、これも嬉しい差し替えの範疇。
今週の紀和線はこうした嬉しい差し替えが多かったように感じます(*`ᴗ´*)
和歌山市→紀ノ川 C#1009 (1009F)
今週のシメは6878列車に充当されたお気に入りの1009Fで。
2031Fには乗れずとも、この1009Fに乗れたのなら文句なしですね。
この記事のタグ:
今日の乗車録
今日の乗車録